IMG_6990_s.JPG IMG_6142_s.JPG IMG_6994_s.JPG
ガラス板と異なる形の型を使ってスランピングすると、面白い形のお皿ができます。
...詳しくはこちら...
IMG_6740_s.JPG IMG_6742_s.JPG
半立体が魅力の犬の小皿です。
...詳しくはこちら...

海のオブジェ(Y.K.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2016/09/14 (水) 13:56 水吉郁子
IMG_6965_s.JPG
5枚の板ガラスを重ねて海の奥行きを表現しました。
...詳しくはこちら...

カケラを使いこなす(F.T.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2016/09/11 (日) 08:53 水吉郁子
IMG_6733_s.JPG IMG_6414_s.JPG
カケラを使った作品創りを続けています。
...詳しくはこちら...
IMG_6748_s.JPG IMG_6754_s.JPG IMG_6285_s.JPG
ナプキンのデザインを元に組皿を作りました。
...詳しくはこちら...

幸せの青い鳥の組皿(M.Y.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2016/09/05 (月) 22:08 水吉郁子
IMG_6926_s.JPG IMG_6928_s.JPG
知人の結婚祝いに青い鳥の組皿を作りました。
...詳しくはこちら...

夏の空が広がる長皿(K.K.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2016/09/02 (金) 15:05 水吉郁子
IMG_6681_s.JPG
ガラス粉の風合いを活かして夏の空を表現しました。
...詳しくはこちら...

バラの小皿(S.R.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2016/08/30 (火) 11:58 水吉郁子
IMG_6381_s.JPG
ガラス板を重ねてバラを表現しました。
...詳しくはこちら...
IMG_6827_s.JPG IMG_6825_s.JPG
同じベース板で、仕上げ方を変えて二つの作品にしました。
...詳しくはこちら...
IMG_6829_s.JPG
スクラッチ法で大皿を作りました。
...詳しくはこちら...
IMG_6778_s.JPG
縁回りに色をあしらった四角皿を作りました。
...詳しくはこちら...

大皿小皿の組皿(K.S.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2016/08/15 (月) 16:13 水吉郁子
IMG_6851_s.JPG IMG_6784_s.JPG
大皿小皿の組み立て方が楽しいお皿を作りました。
...詳しくはこちら...

夏の香りの四角皿(M.H.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2016/08/12 (金) 09:04 水吉郁子
IMG_6814_s.JPG IMG_20160802_190244_s.jpg
夏をイメージして四角皿を作りました。
...詳しくはこちら...

減塩醤油皿?!(N.F.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2016/08/03 (水) 10:51 水吉郁子
IMG_6895_s.JPG
海のモチーフをあしらった醤油皿をつくりました。
...詳しくはこちら...

色合いが美しい四角皿(O.R.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2016/07/31 (日) 18:45 水吉郁子
IMG_6844_s.JPG IMG_6876_s.JPG カケラの構成と色分けの技法で四角皿を作りました。
...詳しくはこちら...
IMG_6872_s.JPG IMG_6874_s.JPG
カケラの色が映えるガラス板を作りました。
...詳しくはこちら...

レース模様の四角皿(H.Y.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2016/07/25 (月) 08:09 水吉郁子
IMG_6717_s.JPG
布地のイメージを元に四角皿を作りました。
...詳しくはこちら...

想いが届く四角皿(U.A.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2016/07/21 (木) 10:08 水吉郁子
IMG_6090_s.JPG IMG_6086_s.JPG
色をほとんど使わず作品を表現しました。
...詳しくはこちら...

湿原の鶴(Y.K.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2016/07/15 (金) 11:03 水吉郁子
IMG_3087_s.JPG
旅先で見た湿原の鶴を再現しました。
...詳しくはこちら...
IMG_6128_s.JPG IMG_6493_s.JPG IMG_6108_s.JPG IMG_6098_s.JPG
板を重ねて器を作りました。
...詳しくはこちら...
IMG_5821_s.JPG DSC00667_s.JPG
以前作ったきのこの皿を2枚の組皿にリメイクしました。
...詳しくはこちら...

夜空を彩る花火の大皿(H.K.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2016/07/04 (月) 11:19 水吉郁子
IMG_5816_s.JPG IMG_5817_s.JPG
夜空に広がる花火を表現しました。
...詳しくはこちら...

犬のガラス絵(N.F.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2016/07/01 (金) 14:43 水吉郁子
IMG_6095_s.JPG IMG_4196_s.JPG IMG_4198_s.JPG
カケラを使って愛犬のガラス絵を作りました。
...詳しくはこちら...

象さんの四角皿(T.H.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2016/06/28 (火) 22:41 水吉郁子
IMG_4896_s.JPG IMG_6055_s.JPG
エプロンの模様をそのままお皿にしました。
...詳しくはこちら...

Pages

Subscribe to ガラス教室の作品紹介