Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
You are here
トップページ
»
自己紹介
に該当するページの一覧
略歴と出展記録
カテゴリー:
自己紹介
2022/01/01 (土) 14:51
水吉郁子
1983年
東京造形大学テキスタイルデザイン学科卒業
1993年
オリジナル技法(パウダーフュージング技法)を考案
1994年
ガラス二人展
1995年
「花のすみか」大賞 入選
[入選作品]
ハンズ大賞 入選
[入選作品]
1996年
日本現代ガラス展 入選
[入選作品]
草月流「花の器ビエンナーレ」 入選
[入選作品]
神奈川県美術展 入選
[入選作品]
第1回 現代ガラスの美展 in 薩摩 入選
[入選作品]
1997年
個展 ギャラリーSay
1998年
ニューヨーク コーニング美術館 「New Glass Review 19」 入選
[入選作品]
...詳しくはこちら...
名称を「パウダーフュージングスタジオ」に変更しました
カテゴリー:
自己紹介
2013/08/31 (土) 09:15
水吉郁子
工房の名称変更しました。
...詳しくはこちら...
連絡先
カテゴリー:
自己紹介
2007/12/02 (日) 23:41
水吉郁子
こちらのページから私(水吉郁子)宛にメッセージを送信できます。
ご意見ご感想お聞かせください。
待ってまーす。
...詳しくはこちら...
Search form
検索
新着
動物楕円皿〈キリン〉
動物楕円皿〈ライオン〉
動物楕円皿〈マレーバク〉
動物楕円皿〈ヤンバルクイナ〉
いぶし銀の花四角ボウル(ガラス教室のI.Y.さんの作品)
イチゴ畑のゼリービーンズ小皿(ガラス教室のI.M.さんの作品)
涼やかな花火の中皿(ガラス教室のF.T.さんの作品)
銀箔のドット模様の小皿(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
絞り出し技法でパーツを作る
ペンギンの楕円皿(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
武藤公夫×北沢万里子×Amame 展
もり ふみこ展 -そこはかとなく、気配をガラスに-
小川真由子・西田陽子 -亜細亜-
遠くノスタルジア
etelä・ヤマノネ硝子 展
「比嘉奈津子 ガラス作品展」 LaDivina Commedia ~神曲~
内田邦太郎 パート・ド・ベールガラス展
灯り展
第6回金沢・世界工芸トリエンナーレ
銀座の金沢 お正月展 2025
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ