Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
You are here
トップページ
»
自己紹介
に該当するページの一覧
略歴と出展記録
カテゴリー:
自己紹介
2022/01/01 (土) 14:51
水吉郁子
1983年
東京造形大学テキスタイルデザイン学科卒業
1993年
オリジナル技法(パウダーフュージング技法)を考案
1994年
ガラス二人展
1995年
「花のすみか」大賞 入選
[入選作品]
ハンズ大賞 入選
[入選作品]
1996年
日本現代ガラス展 入選
[入選作品]
草月流「花の器ビエンナーレ」 入選
[入選作品]
神奈川県美術展 入選
[入選作品]
第1回 現代ガラスの美展 in 薩摩 入選
[入選作品]
1997年
個展 ギャラリーSay
1998年
ニューヨーク コーニング美術館 「New Glass Review 19」 入選
[入選作品]
...詳しくはこちら...
名称を「パウダーフュージングスタジオ」に変更しました
カテゴリー:
自己紹介
2013/08/31 (土) 09:15
水吉郁子
工房の名称変更しました。
...詳しくはこちら...
連絡先
カテゴリー:
自己紹介
2007/12/02 (日) 23:41
水吉郁子
こちらのページから私(水吉郁子)宛にメッセージを送信できます。
ご意見ご感想お聞かせください。
待ってまーす。
...詳しくはこちら...
Search form
検索
新着
色と形が重なる四角皿(ガラス教室のM.Y.さんの作品)
カラフルな魚皿(ガラス教室のY.K.さんの作品)
ハードなデザインが魅力の指輪その2(ガラス教室のN.M.さんの作品)
花のヘアゴム(ガラス教室のI.M.さんの作品)
小鳥のプレート(ガラス教室のN.Y.さんの作品)
月下美人の大皿(ガラス教室のM.M.さんの作品)
ハートで繋がるツートンの中皿(ガラス教室のF.T.さんの作品)
フワフワなニワトリ小皿(ガラス教室のY.J.さんの作品)
浮き上がるリングの中皿(ガラス教室のU.A.さんの作品)
パッチワークな小皿(ガラス教室のW.T.さんの作品)
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
"LITTLE PARADISE" HARA KANAKO GLASS EXHIBITION
本阿彌 匠 ガラス作品展
湊 久仁子 夏を楽しむガラス展
「帆足本家の暮らしそのまま美術館」展
Time in flow, colors in bloom
ガラスのかたち展
SHION 潮音展
村松学展
サマーフェア
神田 正之 ガラス展
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ