Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
新着一覧
ガラス教室のI.Y.さんの初個展が始まりました
カテゴリー:
ガラス教室のいろいろ
2023/06/01 (木) 11:49
水吉郁子
公募で入選した作品など、数多く展示しています。
...詳しくはこちら...
靄に浮かぶ色の四角皿(ガラス教室のN.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2023/05/28 (日) 11:55
水吉郁子
直線的な形と和紙のような柔かな風合いの対比が
お洒落ですねぇ~。
...詳しくはこちら...
海の小皿〈ウミガメ〉
カテゴリー:
海
,
小皿/豆皿
2023/05/24 (水) 07:06
水吉郁子
ネット(クリーマ)で販売始めました。
...詳しくはこちら...
海の大皿〈ウミガメ〉
カテゴリー:
海
,
中皿/大皿
2023/05/20 (土) 07:03
水吉郁子
直径約20センチのお皿の中に海が広がるイメージです。
...詳しくはこちら...
柔らかなシャボンの四角皿(ガラス教室のI.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2023/05/16 (火) 21:59
水吉郁子
大小の丸の大胆な配置が
おおらかな広がりを感じさせます。
...詳しくはこちら...
ミモザの大皿(ガラス教室のT.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2023/05/12 (金) 22:32
水吉郁子
透明色と不透明色を使うことで、自然な花の色になりました。
...詳しくはこちら...
さざなみプレート(ガラス教室のY.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
パウダーフュージング技法
2023/05/08 (月) 07:29
水吉郁子
表面の凸凹で光が屈折して
緩やかに波打つ水面のようです。
...詳しくはこちら...
ガラスの鯉のぼり(ガラス教室のW.T.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2023/05/04 (木) 16:40
水吉郁子
手作りで節句のお祝いができるなんて
最高ですね~。
...詳しくはこちら...
鳳凰が並んだプレート(ガラス教室のH.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2023/04/30 (日) 08:27
水吉郁子
一つ一つのパーツの仕上げが丁寧で
作者の細かな配慮が作品に表れています。
...詳しくはこちら...
柔らかく乱反射するランプ(ガラス教室のT.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2023/04/26 (水) 07:26
水吉郁子
透け感のあるベースと、丸い不透明なパーツの
対比が美しいですね。
...詳しくはこちら...
鳥が留る小皿(ガラス教室のN.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2023/04/22 (土) 16:57
水吉郁子
鳥が皿の縁に留まって
じっとこちらを見ているみたい~♪
...詳しくはこちら...
蓮の花咲く豆皿(ガラス教室のM.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2023/04/18 (火) 07:55
水吉郁子
水面に浮かぶ葉っぱと
その上に咲く花の風景が広がります。
器としても、オブジェとしても、楽しめます。
...詳しくはこちら...
笠間の「グラスギャラリーSUMITO」で海〈ウミガメ〉の販売が始まりました。
カテゴリー:
展示会/イベント
2023/04/14 (金) 07:56
水吉郁子
店頭とオンラインショップで販売がはじまりました。
...詳しくはこちら...
海〈ウミガメ〉
カテゴリー:
海
,
オブジェ/置物
2023/04/10 (月) 07:33
水吉郁子
どこまでも広がる大きな海をゆったりと浮かぶウミガメと
光を反射して煌めく波のイメージです。
...詳しくはこちら...
ニワトリが見つめる豆皿(ガラス教室のW.T.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2023/04/06 (木) 17:44
水吉郁子
うっかり割ってしまったニワトリとカエルの箸置きを
豆皿に再生しました。
...詳しくはこちら...
シロクマの中皿(ガラス教室のS.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2023/04/02 (日) 11:00
水吉郁子
透明な背景と不透明な白いシロクマの 組み合わせが爽やかで、
夏に使いたくなる器です。
...詳しくはこちら...
カラフルな丸いドットが浮遊する中皿(ガラス教室のS.T.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2023/03/29 (水) 21:05
水吉郁子
ベースのガラス粉に薄い色をつけたことで
奥行き感が増して
カラフルな丸いカケラがフワフワと
空間に浮遊しているみたいになりました♪
...詳しくはこちら...
風に乗る鳥の小皿(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2023/03/24 (金) 19:44
水吉郁子
10数センチの小皿の中に大空と風を感じます。
...詳しくはこちら...
花のペンダント(ガラス教室のK.S.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2023/03/20 (月) 08:35
水吉郁子
割れてしまった器のカケラでペンダントを作りました。
...詳しくはこちら...
棒状のパーツが軽やかに散る小皿(ガラス教室のF.T.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2023/03/16 (木) 08:14
水吉郁子
パラっと自然に散らした感じが面白い。
...詳しくはこちら...
柔らかな風合いが魅力の小皿(ガラス教室のT.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2023/03/12 (日) 08:12
水吉郁子
これがガラスの粉の魅力の原点です。
...詳しくはこちら...
シンプルな美しさが魅力の小皿(ガラス教室のT.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2023/03/08 (水) 07:33
水吉郁子
ガラス粉のシンプルな魅力が溢れる作品です。
...詳しくはこちら...
ジェリービーンズのパーツ作り(ガラス教室のI.M.さんの制作過程)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2023/03/04 (土) 08:01
水吉郁子
電気炉で加熱することで表面が溶けて
角が丸まってプルンとした形になります。
...詳しくはこちら...
クローバーが重なりあう小皿(ガラス教室のY.J.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2023/02/28 (火) 17:18
水吉郁子
奥行き感を出すため、三つの層を重ねています。
...詳しくはこちら...
レース模様のパーツ(ガラス教室のO.I.さんの試作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
パウダーフュージング技法
2023/02/24 (金) 14:52
水吉郁子
線を描く絞り出し技法でレース模様のパーツを作りました。
...詳しくはこちら...
Pages
1
2
3
4
5
6
7
8
9
…
次 ›
最後 »
Search form
検索
新着
ガラス教室のI.Y.さんの初個展が始まりました
靄に浮かぶ色の四角皿(ガラス教室のN.M.さんの作品)
海の小皿〈ウミガメ〉
海の大皿〈ウミガメ〉
柔らかなシャボンの四角皿(ガラス教室のI.Y.さんの作品)
ミモザの大皿(ガラス教室のT.Y.さんの作品)
さざなみプレート(ガラス教室のY.K.さんの作品)
ガラスの鯉のぼり(ガラス教室のW.T.さんの作品)
鳳凰が並んだプレート(ガラス教室のH.M.さんの作品)
柔らかく乱反射するランプ(ガラス教室のT.K.さんの作品)
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
板倉由子作品展 Itaglass
倉敷ガラス 小谷栄次 展
五十嵐 智一 展
第13回 灯しびとの集い
ともか 切子展
〈アトリエ・Kinami〉-夏の愉しみ-
LOBMMYR〈ロブマイヤー〉~上質なひと時を愉しむグラス~
affection Yoshimi Seki Glass Exhibition
クラフトのちから ~夏を快適に~
依田淳子・松宮真理子2人展 ~煌めくうつわと魅惑の万華鏡~
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ