新着一覧

P1080681_s.JPG
水面と鯉をガラス絵で表現してみました。
...詳しくはこちら...
1414420711194_s.jpg 1414421193041_s.jpg
写真を入れれば写真立てとして、入れなければガラス絵として楽しめる作品。
...詳しくはこちら...

アンティーク皿(小)

カテゴリー: 
細線, 小皿/豆皿  2014/10/28 (火) 12:41 水吉郁子
IMG_3381_s.JPG IMG_3382_s.JPG
アンティークレースのような小皿。
ピンクの花小皿と同じベースなのに、化学変化して思いがけない色になりました。
...詳しくはこちら...
IMG_2810_s.JPG IMG_2811_s.JPG IMG_2805_s.JPG IMG_2812_s.JPG カケラのアクセサリーが完成しました。
...詳しくはこちら...
P1080348_s.JPG P1080350_s.JPG
ツブツブと葉っぱ型のガラスを焼き付けて写真立てを作りました。
...詳しくはこちら...
P1070745_s.JPG pic1410201_s.JPG
オレンジの形に切り抜いた紙を型紙として使って模様を表現しました。
オレンジ色と黄色のガラス粉が化学反応して茶色っぽい渋い色合いになっています。
...詳しくはこちら...
P1080022_s.JPG
高台部分のツブツブの間隔を空けてみました。
...詳しくはこちら...
1411178025819_s.jpg 1411177961947_s.jpg 1411177906194_s.jpg 1411177788222_s.jpg
小型犬の為にガラスのお家を作りました。
...詳しくはこちら...
P1070867_s.JPG P1070767_s.JPG P1070868_s.JPG
ロンデルとツブツブを組み合わせてお皿を作りました。
...詳しくはこちら...
P1080540_s.JPG
ロンデル(円形のガラス板)でお皿を作りました。
...詳しくはこちら...
P1080077_s.JPG
うっかり割ってしまったロンデル(円形ガラス板)をお皿にしました。
...詳しくはこちら...
P1080020_s.JPG P1080330_s.JPG P1080524_s.JPG
ロンデル(円形のガラス板)に絵を描いてお皿にしました。
...詳しくはこちら...
DSC_0069_s.jpg
明日(2014年9月26日)から都指定有形文化財「小机邸」で
グループ展「硝子のあかりと酒宴の器」が始まります!
...詳しくはこちら...
P1080535_s.JPG IMG_3037_s.JPG
ペーパーウェイトのミニオブジェを作りました。
...詳しくはこちら...

私もカケラ使ってます

カテゴリー: 
パウダーフュージング技法  2014/09/20 (土) 12:19 水吉郁子
IMG_2927_s.JPG P1080609_s.JPG IMG_2924_s.JPG IMG_2925_s.JPG
街シリーズの地面の部分とか、フラワーホルダーとか、いろいろと。
...詳しくはこちら...
DSC_0358_s.jpg DSC_0475_s.jpg
アルミナシートを使うといろいろな形の型を簡単に作れます。
...詳しくはこちら...
P1070958_s.JPG P1070957_s.JPG
吹きガラスのカケラから楕円小皿を作りました。
...詳しくはこちら...

猫の大皿(N.R.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2014/09/11 (木) 07:48 水吉郁子
P1080282_s.JPG
吹きガラスのカケラで猫を表現しました。
...詳しくはこちら...
1409Kozukuetei_photo_s.jpg 1409Kozukuetei_address_s.jpg
都指定有形文化財の小机邸で展示会をします。
...詳しくはこちら...

黒が映える大皿小皿(I.N.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2014/09/05 (金) 12:11 水吉郁子
P1080343_s.JPG P1070873_s.JPG P1070874_s.JPG P1070871_s.JPG
吹きガラスのパーツを生かしてデザインしました。
...詳しくはこちら...
P1070593_s.JPG IMG_0837_s.JPG
デザイン通りにパーツを作って四角皿を作りました。
...詳しくはこちら...
IMG_1230_s.JPG IMG_1229_s.JPG P1060627_s.JPG
バーナーワークで作ったパーツを使ってお皿を作りました。
...詳しくはこちら...

ウサギのクッキー型を使って小皿を作りました
...詳しくはこちら...
IMG_2367_s.jpg IMG_6642_s.jpg
パウダーフュージングで作った粉ガラスの板をバーナーワーク技法で中空の球にしました。
さあ、この後どうなるか楽しみです。
...詳しくはこちら...
IMG_2206_s.JPG IMG_2215_s.JPG IMG_2207_s.JPG IMG_2210_s.JPG
こんなに沢山の色を自在に使えます!
...詳しくはこちら...

Pages