新着一覧

石庭を思わせる四角皿(M.M.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2017/03/09 (木) 11:17 水吉郁子
IMG_7918_s.JPG IMG_7919_s.JPG IMG_7916_s.JPG
まだまだ進化するスクラッチ法
...詳しくはこちら...
IMG_7412_s.JPG IMG_7506_s.JPG IMG_7551_s.JPG
友人にプレゼントするために、同じ形で模様が違う楕円皿を作りました。
...詳しくはこちら...
IMG_7501_s.JPG IMG_7178_s.JPG
ガラスを重ねてお雛様を作りました。
...詳しくはこちら...
IMG_6982_s.JPG IMG_7750_s.JPG
ガラス作ったパーツを重ねて絵柄を表現しました
...詳しくはこちら...
IMG_7442_s.JPG
ガラスの透明度と素材の形をいかしてデザインしました。
...詳しくはこちら...
IMG_8073_s.JPG
思いもかけずモンドリアン風になりました。
...詳しくはこちら...
IMG_8105_s.JPG IMG_8107_s.JPG
モザイク技法で箸置きと小皿を作りました。
...詳しくはこちら...

淡いリムが魅力の平皿(T.M.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2017/02/10 (金) 13:03 水吉郁子
IMG_7004_s.JPG
技法の特徴を活かして制作しました。
...詳しくはこちら...
IMG_7986_s.JPG IMG_7988_s.JPG
透明色と不透明色を上手に使って作りました。
...詳しくはこちら...

春香る器(F.T.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2017/02/04 (土) 14:15 水吉郁子
IMG_8082_s.JPG
花の形そのままを器にしました。
...詳しくはこちら...
P1080454_s.JPG
素敵なギャラリーです。
私も行きたかったなぁ。
...詳しくはこちら...
IMG_4671_s.JPG IMG_4658_s.JPG IMG_4869_s.JPG
二人も入選するなんて私もとっても嬉しいです♪
おめでとうございます!
...詳しくはこちら...
DSC_9976_s.JPG DSC_9974_s.JPG 1485301894305_s.jpg
お皿の枠を越えた自由なお皿を作りました。
...詳しくはこちら...
IMG_7405_s.JPG IMG_7040_s.JPG
ガラスを削って、削って、作りました。
...詳しくはこちら...
glassexhibition-2_s.jpg glassexhibition-atena_s.jpg
2017年2月1日~2月19日
広島県の皆さん、個展しますよー。
...詳しくはこちら...
IMG_7691_s.JPG IMG_7695_s.JPG
こんな箸置き見たことありません。
...詳しくはこちら...

ペンギンがいろいろ

カテゴリー: 
動物, 小皿/豆皿  2017/01/11 (水) 09:44 水吉郁子
IMG_7969_s.JPG IMG_7962_s.JPG IMG_7965_s.JPG IMG_7955_s.JPG
ペンギン皿の種類が増えました。
...詳しくはこちら...

丸が跳ねる四角皿(A.M.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2017/01/08 (日) 13:35 水吉郁子
IMG_7740_s.JPG
A.M.さんの初作品です。
...詳しくはこちら...

揺れる波間のお皿(Y.R.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2017/01/05 (木) 16:31 水吉郁子
IMG_7205_s.JPG
一見するとシンプルですが、ガラスの特性を活かす熟練が必要な作品です。
...詳しくはこちら...

酉のオブジェ(T.M.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2017/01/01 (日) 10:35 水吉郁子
IMG_7133_s.JPG
新年を飾るオブジェを作りました。
...詳しくはこちら...
IMG_7463_s.JPG IMG_7471_s.JPG IMG_7710_s.JPG
同じ型を使ったのに、作品から受ける印象が違います。
...詳しくはこちら...

やむを得ず欠席した場合は振替受講できます

カテゴリー: 
ガラス教室の案内  2016/12/25 (日) 13:03 水吉郁子
IMG_7517_s.JPG
教室の受講料はチケット制なので、
やむを得ず欠席した時は別の日に振替受講できます。
...詳しくはこちら...
IMG_6650_s.JPG IMG_7208_s.JPG
クリスマスを楽しむガラス絵と平皿を作りました。
...詳しくはこちら...
IMG_6922_s.JPG
クリスマスツリーの形をそのまま平皿にしました。
...詳しくはこちら...
IMG_1852_s.JPG
本日(2016年12月16日)から
横浜元町の横浜画廊でグループ展「クリスマスの贈り物展」が始まりました。
...詳しくはこちら...

Pages