Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
新着一覧
今年も新宿伊勢丹で展示会します
カテゴリー:
展示会/イベント
2017/05/20 (土) 16:18
水吉郁子
2017年6月7日~13日、
新宿伊勢丹本館5階ウエストパークで展示会をします。
...詳しくはこちら...
海のオブジェ(小)
カテゴリー:
海
,
オブジェ/置物
2017/05/17 (水) 10:29
水吉郁子
波をイメージして変形させたガラスの中に魚を描きました。
...詳しくはこちら...
海のオブジェ(中)
カテゴリー:
海
,
オブジェ/置物
2017/05/14 (日) 14:52
水吉郁子
深く吸い込まれそうな海の中をイメージして作りました。
...詳しくはこちら...
青い花の小鉢(I.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/05/11 (木) 14:44
水吉郁子
青いカケラを使って小鉢を作りました。
...詳しくはこちら...
カケラを活かしたぐい呑み(F.T.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/05/08 (月) 14:14
水吉郁子
分類整理しておいたカケラを使いました。
...詳しくはこちら...
OZONEクラフトマーケット2017にU.A.さんが出展します
カテゴリー:
ガラス教室のいろいろ
2017/05/05 (金) 14:36
水吉郁子
本日(2017年5月5日)から5月7日まで、
西新宿で開催しているOZONEクラフトマーケット2017
に
教室のU.A.さんが「白猫」という名前で出展しているそうです。
...詳しくはこちら...
モノトーンが印象的なお皿(S.C.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/04/25 (火) 18:34
水吉郁子
以前作った四角皿がとっても便利だったので
デザインを変えて同じ形のお皿を作ることにしました。
...詳しくはこちら...
ハートが揺れるブローチ(M.S.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/04/24 (月) 12:37
水吉郁子
仲良しのお友達にお揃いのブローチをプレゼントしました。
...詳しくはこちら...
生まれ変わった作品(N.F.さん、M.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/04/20 (木) 09:10
水吉郁子
割れた作品が立派によみがえりました。
...詳しくはこちら...
キラキラと青が爽やかなティッシュケース(K.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/04/17 (月) 14:10
水吉郁子
ステンドグラス用のガラス板と自作のガラス板を組み合わせてティッシュケースを作りました。
...詳しくはこちら...
進化するカケラ(T.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/04/14 (金) 15:47
水吉郁子
T.K.さんの初作品。
単にカケラを使うのではなく、一手間かけてます。
...詳しくはこちら...
煌めくシャム猫のお皿(K.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/04/10 (月) 19:22
水吉郁子
キラキラの表面効果が楽しいお皿を作りました。
...詳しくはこちら...
マクラメ編みで仕上げたペンダント(Y.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/04/07 (金) 16:02
水吉郁子
楕円のガラスをペンダントにしました。
...詳しくはこちら...
透明なパーツを生かした四角皿(M.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/04/03 (月) 23:17
水吉郁子
さりげない仕上がりですが、一つ一つの工程に作者の意志が反映されています。
...詳しくはこちら...
猫の皿(U.A.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/03/31 (金) 22:30
水吉郁子
絵柄の形に合わせて型を作って、お皿に成型しました。
...詳しくはこちら...
九つの四角が並ぶ四角皿(K.N.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/03/27 (月) 13:18
水吉郁子
シンプルですっきりしたデザインを崩さずに
一手間加えて変化を持たせました。
...詳しくはこちら...
最初の作品創り(K.K.さんの場合)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
ガラス教室の案内
2017/03/24 (金) 18:01
水吉郁子
作品創りの最初の一歩。そして、二歩目。
...詳しくはこちら...
透明感のある淡い色が魅力の楕円皿(I.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/03/21 (火) 15:47
水吉郁子
透明なガラス円板を使っていろいろな作品を作りました。
...詳しくはこちら...
遠い風景が広がる小皿(M.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/03/18 (土) 14:16
水吉郁子
スクラッチ技法を使って風景を表現しました。
...詳しくはこちら...
転写シートを使った器(K.N.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/03/15 (水) 10:59
水吉郁子
転写シートを使って作品を沢山作りました。
...詳しくはこちら...
見る角度で見え方が違う器(N.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/03/12 (日) 14:04
水吉郁子
透明のガラスだけで作品を作りました。
...詳しくはこちら...
石庭を思わせる四角皿(M.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/03/09 (木) 11:17
水吉郁子
まだまだ進化するスクラッチ法
...詳しくはこちら...
模様違いの楕円皿(T.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2017/03/06 (月) 12:29
水吉郁子
友人にプレゼントするために、同じ形で模様が違う楕円皿を作りました。
...詳しくはこちら...
ガラスで祝うひなまつり(F.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/03/02 (木) 23:42
水吉郁子
ガラスを重ねてお雛様を作りました。
...詳しくはこちら...
ガラスのパーツを重ねた皿(H.Y.さんの作品、N.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/02/28 (火) 23:20
水吉郁子
ガラス作ったパーツを重ねて絵柄を表現しました
...詳しくはこちら...
Pages
« 最初
‹ 前
…
28
29
30
31
32
33
34
35
36
…
次 ›
最後 »
Search form
検索
新着
ペンギンの楕円皿(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
ペンギンのオブジェ(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
猫の中皿(ガラス教室のT.Y.さんの作品)
花のガラス絵(ガラス教室のO.R.さんの作品)
ポピーの中皿(ガラス教室のA.S.さんの作品)
アンモナイトのペンダント(ガラス教室のY.R.さんの作品)
色と形が重なる四角皿(ガラス教室のM.Y.さんの作品)
カラフルな魚皿(ガラス教室のY.K.さんの作品)
ハードなデザインが魅力の指輪その2(ガラス教室のN.M.さんの作品)
花のヘアゴム(ガラス教室のI.M.さんの作品)
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
普段使いのガラス 『河上智美展』
Taizo 吹きガラス展
Three artists Exhibition
オトメの金沢展 400 years of LOVE for SAKE
Beyond the WINDOW クリス智子と暮らしとアート
新島ガラス展 NIIJIMA GLASS 2025 夏
カタカナ動物園
ガラス工房○
Yokohama Summer Palette -アートをつなぐ-
KOGEI 虹をさがして
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ