Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
新着一覧
枝豆皿(Y.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/08/08 (火) 11:12
水吉郁子
夏は枝豆にビール!
...詳しくはこちら...
花が揺れるぐい呑み(T.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/08/04 (金) 11:06
水吉郁子
制作途中で失敗してしまったので、新たな視点で作り直しました。
...詳しくはこちら...
都会の空を彩る花火のオブジェ(N.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/07/31 (月) 12:17
水吉郁子
ガラス板を6枚重ねてミニオブジェを作りました。
...詳しくはこちら...
野原に咲く赤い花のぐい呑み(Y.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/07/27 (木) 10:03
水吉郁子
底で赤い花が揺れるぐい呑みを作りました。
...詳しくはこちら...
煌めくハートのガラス絵(S.C.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/07/24 (月) 16:00
水吉郁子
自分で描いたパステル画を元にガラス絵を作りました。
...詳しくはこちら...
渋谷東急本店「手のひらサイズのガラスアート展」が始まりました
カテゴリー:
展示会/イベント
2017/07/20 (木) 20:48
水吉郁子
小さい作品の中に作家の個性と創意があふれるガラスアート展です。
...詳しくはこちら...
立体的な格子模様が魅力の香立て(M.S.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/07/17 (月) 09:16
水吉郁子
淡く柔らかな印象なのにシャープで存在感のある作品になりました♪
...詳しくはこちら...
変化再生する角皿(I.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/07/13 (木) 06:35
水吉郁子
割れた長皿を再生しました。
...詳しくはこちら...
朝顔の花咲く器(O.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/07/09 (日) 11:04
水吉郁子
朝顔形の型を使って器を作りました。
...詳しくはこちら...
スイカのカトラリーレスト(S.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/07/06 (木) 07:12
水吉郁子
すいかをモチーフにしてカトラリーレストを作りました。
...詳しくはこちら...
日本ガラス工芸協会の「Summer Party」Part 2に出展します
カテゴリー:
展示会/イベント
2017/07/03 (月) 09:27
水吉郁子
日本ガラス工芸協会会員のグループ展です。
...詳しくはこちら...
宇宙を感じるボウル(S.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/06/30 (金) 14:45
水吉郁子
余ったガラスの粉を使って小さなボウルを作りました。
...詳しくはこちら...
ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)(小)
カテゴリー:
野の花
,
小皿/豆皿
2017/06/27 (火) 12:12
水吉郁子
近頃、いろんなところで見かける姫蔓蕎麦をモチーフにして
お皿を作りました。
...詳しくはこちら...
水浴びするシロクマの小鉢(M.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/06/23 (金) 12:55
水吉郁子
シロクマが底でくつろぐ小鉢を作りました。
...詳しくはこちら...
使い方で表情を変える細長皿(M.E.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2017/06/20 (火) 15:47
水吉郁子
透明と白で細長皿を作りました。
...詳しくはこちら...
龍が飛ぶガラス絵(H.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/06/17 (土) 09:31
水吉郁子
カケラの形を生かしてガラス絵をつくりました
...詳しくはこちら...
岡山丸善の「LAPO 煌めくガラス展」が始まりました
カテゴリー:
展示会/イベント
2017/06/14 (水) 12:58
水吉郁子
今年で4回目、毎年恒例になった展示会が始まりました。
...詳しくはこちら...
今年も岡山丸善の展示会に出展します
カテゴリー:
展示会/イベント
2017/06/10 (土) 09:07
水吉郁子
お皿や街シリーズ、新作の海のオブジェを出展します。
...詳しくはこちら...
日本ガラス工芸協会の展示会に出展します
カテゴリー:
展示会/イベント
2017/06/09 (金) 07:46
水吉郁子
...詳しくはこちら...
新宿伊勢丹の展示会が始まりました
カテゴリー:
展示会/イベント
2017/06/07 (水) 23:03
水吉郁子
伊勢丹新宿店本館5階ウエストパークの展示会が始まりました。
本日(2017年6月7日)から6月13日までやってます。
...詳しくはこちら...
そこにあったカケラから生まれた長皿(K.S.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/06/05 (月) 14:28
水吉郁子
教室のカケラ箱に入っていた辛子色と紺のカケラが綺麗だったので、
それで長皿を作ってみました。
--- [ 2017年6月5日追記 ]---
K.S.さんが鰹のたたきを盛った写真を送ってくれました。
...詳しくはこちら...
ペンギン皿(大)
カテゴリー:
動物
,
中皿/大皿
2017/06/02 (金) 17:04
水吉郁子
果てしない南極の大地を白いガラスの粉で表現しました。
...詳しくはこちら...
光る魚(タテジマキンチャクダイ)
カテゴリー:
さかなのランプ
,
ランプ/照明
2017/05/30 (火) 12:03
水吉郁子
魚のランプ台の光源を白熱電球からLEDに変えました。
...詳しくはこちら...
夏を想う楕円皿(W.T.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/05/27 (土) 11:40
水吉郁子
かけらを使って初めての作品を作りました。
...詳しくはこちら...
教室のM.Y.さんが参加する「煌めきの森」に行ってきました
カテゴリー:
ガラス教室のいろいろ
,
行ってきました
2017/05/24 (水) 18:35
水吉郁子
草月流創流90周年の企画で
パウダーフュージング教室のM.Y.さんが参加している
植物とガラスがコラボレーションした展示です。
...詳しくはこちら...
Pages
« 最初
‹ 前
…
27
28
29
30
31
32
33
34
35
…
次 ›
最後 »
Search form
検索
新着
ペンギンの楕円皿(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
ペンギンのオブジェ(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
猫の中皿(ガラス教室のT.Y.さんの作品)
花のガラス絵(ガラス教室のO.R.さんの作品)
ポピーの中皿(ガラス教室のA.S.さんの作品)
アンモナイトのペンダント(ガラス教室のY.R.さんの作品)
色と形が重なる四角皿(ガラス教室のM.Y.さんの作品)
カラフルな魚皿(ガラス教室のY.K.さんの作品)
ハードなデザインが魅力の指輪その2(ガラス教室のN.M.さんの作品)
花のヘアゴム(ガラス教室のI.M.さんの作品)
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
普段使いのガラス 『河上智美展』
Taizo 吹きガラス展
Three artists Exhibition
オトメの金沢展 400 years of LOVE for SAKE
Beyond the WINDOW クリス智子と暮らしとアート
新島ガラス展 NIIJIMA GLASS 2025 夏
カタカナ動物園
ガラス工房○
Yokohama Summer Palette -アートをつなぐ-
KOGEI 虹をさがして
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ