Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
You are here
トップページ
»
ガラス教室
に該当するページの一覧
抽象的なデザインの大皿(K.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/02/16 (月) 18:56
水吉郁子
カケラの形を生かした大皿を作りました。
...詳しくはこちら...
大胆な花柄の大皿(K.N.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/02/13 (金) 20:44
水吉郁子
K.N.さんの初めての作品、カケラを使って花を表現しました。
...詳しくはこちら...
夢をのせた皿三種(N.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/02/10 (火) 09:28
水吉郁子
自作のお皿を作りたい! とパウダーフュージングを始め、沢山のお皿ができました
...詳しくはこちら...
幸せを呼ぶ四つ葉のクローバーの箸置き(M.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/02/07 (土) 08:52
水吉郁子
各色5枚づつ20個の箸置きを作りました。
...詳しくはこちら...
オレンジピールがくっついたオブジェ(T.C.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/02/01 (日) 09:57
水吉郁子
黄色のカケラを使ってオブジェを作りました。
...詳しくはこちら...
縁周りが波型の貝殻ボウル(I.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2015/01/29 (木) 09:31
水吉郁子
小さなカケラを散りばめて、白いガラスの粉を撒いてボウルを作りました。
...詳しくはこちら...
縁を少し立ち上げたプレート(A.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/01/26 (月) 10:37
水吉郁子
ガラス板の縁を少し立ち上げてプレートにしました。
...詳しくはこちら...
テーブルウェア大賞に入選しました!(I.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室のいろいろ
2015/01/23 (金) 11:04
水吉郁子
昨年に続いて2度目の入選です!
...詳しくはこちら...
ゼリーポンチ柄のぐい呑みとボウル(Y.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/01/20 (火) 23:19
水吉郁子
喫茶店で食べたゼリーポンチからイメージしてぐい呑みとボールをつくりました。
...詳しくはこちら...
煌めく天の川の和菓子皿(Y.S.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2015/01/17 (土) 09:44
水吉郁子
キラキラと光る天の川をイメージしてお皿を作りました。
...詳しくはこちら...
魚のお皿とぐい呑み(Y.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/01/14 (水) 11:11
水吉郁子
同じ絵柄で色を変えて、お皿とぐい呑みを作りました。
...詳しくはこちら...
生き生きとしたバラの皿(S.C.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/01/10 (土) 11:54
水吉郁子
カケラを繋いでバラの模様のお皿を作りました。
...詳しくはこちら...
銀箔を使った4つの組小皿(N.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/01/05 (月) 08:42
水吉郁子
紫と銀箔で小皿を作りました。
...詳しくはこちら...
かわいくて華やかな器(M.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/01/02 (金) 10:06
水吉郁子
ピンクと銀箔を使ってお皿を作りました。
...詳しくはこちら...
カケラの形を活かした四角皿(Y.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2014/12/30 (火) 11:52
水吉郁子
Y.M.さんの初めての作品が出来ました♪
...詳しくはこちら...
銀箔が華やかな四角皿(I.N.さん、N.M.さん、T.C.さん、T.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2014/12/27 (土) 10:47
水吉郁子
銀箔のお皿は工程がシンプルで、わりとすぐに出来上がります。
華やかでお正月にピッタリなせいか、
教室では、年末になると作る人が増えます。(笑)
...詳しくはこちら...
本物よりもかわいい!? くまもんの時計(N.S.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2014/12/20 (土) 15:52
水吉郁子
大好きなくまもんを時計にしました。
...詳しくはこちら...
奥深い色合いに潜む金魚の大皿(S.A.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2014/12/17 (水) 09:46
水吉郁子
厚紙をくりぬいて作った型紙で金魚の絵柄のお皿を作りました。
...詳しくはこちら...
大空に浮かぶ気球が立体的に膨らむ大皿(S.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2014/12/14 (日) 01:22
水吉郁子
大空に浮かぶ気球を主役にして大皿を作りました。
...詳しくはこちら...
虹色にかけらが光る四角皿(F.T.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2014/12/10 (水) 11:16
水吉郁子
暖色から寒色にカケラを配置して2枚の皿を作りました。
...詳しくはこちら...
クリスマスを祝う伝統菓子を盛りつけました(T.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室のいろいろ
,
使ってみました
2014/12/07 (日) 09:28
水吉郁子
クリスマスの伝統菓子を盛りつけてみました
...詳しくはこちら...
同じ技法同じ形の楕円小鉢(I.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2014/12/04 (木) 08:10
水吉郁子
同じ技法、同じ形で沢山の小鉢を作りました。
...詳しくはこちら...
標本のような蝶のガラス絵(Y.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2014/12/01 (月) 11:42
水吉郁子
精密に描いた蝶のガラス絵を作りました。
...詳しくはこちら...
門柱に取り付けたガラスの表札(I.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2014/11/28 (金) 09:19
水吉郁子
自作の表札を門柱に取り付けました!
...詳しくはこちら...
皿からはみ出す伸び伸びとした絵柄の小皿(Y.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2014/11/25 (火) 12:20
水吉郁子
皿からはみ出す絵柄が気持ちのいい小皿ができました。
...詳しくはこちら...
Pages
« 最初
‹ 前
…
31
32
33
34
35
36
37
38
39
…
次 ›
最後 »
Search form
検索
新着
花のボウル(ガラス教室のO.R.さんの作品)
砂糖菓子の箸置き(ガラス教室のI.Y.さんの作品)
色のないパッチワーク柄の中皿(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
動物楕円皿〈ワニ〉
動物楕円皿〈キリン〉
動物楕円皿〈ライオン〉
動物楕円皿〈マレーバク〉
動物楕円皿〈ヤンバルクイナ〉
いぶし銀の花四角ボウル(ガラス教室のI.Y.さんの作品)
イチゴ畑のゼリービーンズ小皿(ガラス教室のI.M.さんの作品)
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
ガラス教室の案内
ガラス教室の作品紹介
ガラス教室のいろいろ
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
大村俊二 object
田中里姫 重松歩 ワダコーヘー exhibition
"野のことば" 中野幹子ガラス作品展
内田守ガラス作品展
西野美香 藤田和 二人展
Happy大作戦 shima yukako glass exhibition
ambient glass -空間への贈りもの-
ありがとうのカタチⅡ
星野明宏 ガラス展 「ガラスの森あそび」Tree-PART8-
光の棲む刻
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ