Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
You are here
トップページ
»
ガラス教室
に該当するページの一覧
愛猫のためのご飯皿(N.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/04/28 (火) 11:21
水吉郁子
4匹の愛猫のご飯皿を作りました。
...詳しくはこちら...
富士山の箸置き(I.N.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/04/25 (土) 20:59
水吉郁子
お気に入りの夜光貝の箸置きをガラスで再現してみました。
...詳しくはこちら...
花香る丘のガラス絵(F.T.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/04/22 (水) 09:38
水吉郁子
丘いっぱいに花が咲いた風景をガラス絵にしました。
...詳しくはこちら...
キッチンを彩るグリルカバー(I.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2015/04/19 (日) 10:10
水吉郁子
なんと、グリルカバーをガラスで作りました!
...詳しくはこちら...
花舞う小皿(M.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/04/12 (日) 12:24
水吉郁子
ピンクの濃淡が花筏を思わせる小皿です。
...詳しくはこちら...
シンプルな大人色のぐい呑み(K.N.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/04/09 (木) 17:28
水吉郁子
K.N.さん初めての作品です。
...詳しくはこちら...
異なる方法で作った二つのドット模様の皿(H.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/04/06 (月) 09:48
水吉郁子
同じデザインを違う方法で作ってみました。
...詳しくはこちら...
フローズンフルーツバー色の豆皿(K.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/04/03 (金) 10:14
水吉郁子
棒アイスのイメージから豆皿を作りました。
...詳しくはこちら...
海に潜む人魚のお皿(S.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/03/30 (月) 08:33
水吉郁子
青いグラデーションの板にガラスの粉で絵を描いてお皿にしました。
...詳しくはこちら...
ツブツブの反射がきらめくガラス絵(M.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/03/27 (金) 01:15
水吉郁子
ツブツブの形を生かした作品を作りました。
...詳しくはこちら...
不定形の組小皿(K.N.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/03/24 (火) 10:21
水吉郁子
粉ガラスの特性を生かして小皿を作りました。
...詳しくはこちら...
春を感じる小皿(M.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/03/21 (土) 11:48
水吉郁子
梅をモチーフに小皿を作りました。
...詳しくはこちら...
白い格子模様が印象的な浅ボウル(M.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/03/18 (水) 10:28
水吉郁子
白い格子が印象的なボウルを作りました。
...詳しくはこちら...
緑の星が浮遊する楕円皿(Y.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/03/15 (日) 09:03
水吉郁子
とってもシンプルな工程で楕円皿を作りました。
...詳しくはこちら...
青いストライプ模様の四角皿(T.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2015/03/12 (木) 11:30
水吉郁子
青系の板ガラスを短冊状にカットして四角皿を作りました。
...詳しくはこちら...
みずみずしい魚の小皿(N.F.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/03/09 (月) 07:30
水吉郁子
透明のガラスに魚を描きました。
...詳しくはこちら...
鶴の小皿(Y.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/03/06 (金) 10:24
水吉郁子
旅先で見た鶴を小皿にしました。
...詳しくはこちら...
小花がかわいい四角皿(H.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/03/03 (火) 08:36
水吉郁子
自分で描いた絵を皿にしました。
...詳しくはこちら...
自由な形の組小皿(I.T.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/02/28 (土) 10:51
水吉郁子
自由な発想で組の小皿を作りました。
...詳しくはこちら...
ストライプ模様がかわいい四角皿(I.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/02/25 (水) 10:11
水吉郁子
板を細い短冊状にカットして、それを並べてストライプ模様を作りました。
...詳しくはこちら...
カケラの形を活かした楕円の小皿(I.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/02/22 (日) 11:50
水吉郁子
カケラの形を活かして小皿を作りました。
...詳しくはこちら...
ハワイアンキルト模様の時計(Y.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/02/19 (木) 10:52
水吉郁子
カケラを綺麗に並べてハワイアンキルト柄の時計を作りました。
...詳しくはこちら...
抽象的なデザインの大皿(K.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/02/16 (月) 18:56
水吉郁子
カケラの形を生かした大皿を作りました。
...詳しくはこちら...
大胆な花柄の大皿(K.N.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/02/13 (金) 20:44
水吉郁子
K.N.さんの初めての作品、カケラを使って花を表現しました。
...詳しくはこちら...
夢をのせた皿三種(N.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/02/10 (火) 09:28
水吉郁子
自作のお皿を作りたい! とパウダーフュージングを始め、沢山のお皿ができました
...詳しくはこちら...
Pages
« 最初
‹ 前
…
29
30
31
32
33
34
35
36
37
…
次 ›
最後 »
Search form
検索
新着
クマのぬいぐるみの小皿(ガラス教室のN.Y.さんの作品)
赤い花のプレート(ガラス教室のK.S.さんの作品)
模様を立体的に見せるマドラー(ガラス教室のT.Y.さんの作品)
ラーテルの楕円皿(ガラス教室のS.A.さんの作品)
静かな丘の長楕円皿(ガラス教室のY.K.さんの作品)
若葉が広がるペンダントライト(ガラス教室のH.R.さんの作品)
大好きな作家さんの絵をガラスにしました(ガラス教室のS.N.さんの作品)
重なり合う色が魅力の四角皿(ガラス教室のY.R.さんの作品)
夜の虹のガラス絵(ガラス教室のM.M.さんの作品)
パステルグレイッシュが魅力の猫の大皿(ガラス教室のN.M.さんの作品)
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
ガラス教室の案内
ガラス教室の作品紹介
ガラス教室のいろいろ
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
市川知也 作品展
第34回 日工会展
北形槙子 湯浅明子 ガラス展
〈ガラス工房メルハバ〉 小林大輔ガラス展
カメレオンと異色の動物展
Yoko Andersson Yamano EXHIBITION
毛利夏絵ガラス展
松下洋介 切子展
五月の風 毛利夏絵ガラス展
まゆみん あないまみ 二人展 清明の瞬き
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ