Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
You are here
トップページ
»
ガラス教室
に該当するページの一覧
夜の森に浮かぶ満月のお皿(Y.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/08/16 (火) 10:43
水吉郁子
渋い色合いの青に描かれた森の風景
...詳しくはこちら...
かけらを使ってできた箸置き(T.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/08/14 (日) 11:47
水吉郁子
かけらそのままの形が箸置きになりました。
...詳しくはこちら...
グラデーションの板を使って(I.C.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/08/09 (火) 10:00
水吉郁子
市販のランプのガラスを抜いて、自作のガラスを入れて作ったランプです。
...詳しくはこちら...
アジサイの大皿(Y.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/08/04 (木) 01:05
水吉郁子
実はこの作品もガラスの切れ端を使ってできた作品です。
...詳しくはこちら...
銀箔を焼きこんだ四角いプレート(N.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/07/23 (土) 17:19
水吉郁子
銀箔をガラスの粉ではさんで焼成しました。
...詳しくはこちら...
船形の流線型がきれいなお皿(N.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/07/16 (土) 10:28
水吉郁子
流線型の形が魅力的
...詳しくはこちら...
同じ葉っぱのモチーフで2つの作品を作ってみました(Y.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/07/13 (水) 23:49
水吉郁子
葉っぱのお皿とガラス絵
...詳しくはこちら...
ストライプのモザイク皿(M.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/06/28 (火) 15:39
水吉郁子
モザイク技法で葉っぱ型の鉢を作りました。
...詳しくはこちら...
好きな色をいくつか選んで作るはじめてのお皿(Y.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/06/24 (金) 23:21
水吉郁子
Y.Y.さんの初めての作品です
...詳しくはこちら...
和色の蒼と雲母の小皿(Y.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/06/19 (日) 10:57
水吉郁子
落ち着いた蒼と雲母の銀をあわせた小皿
...詳しくはこちら...
色違いで楽しむ四角い小皿(I.C.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/06/16 (木) 11:42
水吉郁子
色違いで同じ大きさの小皿をたくさん作りました。
...詳しくはこちら...
丸がふたつの大皿(N.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/06/12 (日) 09:57
水吉郁子
丸い二つのガラス板を重ねて大皿を作りました
...詳しくはこちら...
アクセサリーが沢山(I.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/05/31 (火) 11:53
水吉郁子
つぶつぶをそのまま使ったり、焼きなおしたりしてアクセサリーが出来ました。
...詳しくはこちら...
きのこがいっぱい(Y.S.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/05/21 (土) 10:10
水吉郁子
きのこマニアのY.S.さん。きのこをいっぱい作りました。
...詳しくはこちら...
マルとかけらがちりばめられた小皿(K.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/05/05 (木) 19:26
水吉郁子
暖色系のかけらとマルが楽しい小皿がいっぱい!
...詳しくはこちら...
黒と白と赤の幾何模様が並ぶ楕円皿(N.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/04/30 (土) 19:40
水吉郁子
粉ガラスらしい風合いの幾何模様が並ぶ楕円皿
...詳しくはこちら...
赤で表現するお皿(K.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/04/13 (水) 12:19
水吉郁子
白で表現するお皿に続いて赤でお皿を作ってみました。
...詳しくはこちら...
教室展ご来場ありがとうございました!
カテゴリー:
ガラス教室のいろいろ
,
展示会/イベント
2011/04/11 (月) 20:07
水吉郁子
教室展昨日無事終了しましたぁ。
...詳しくはこちら...
教室展始まりました!!
カテゴリー:
ガラス教室のいろいろ
2011/04/05 (火) 23:35
水吉郁子
春の日差しの中、教室展が始まりました。
...詳しくはこちら...
川崎ガラス工芸作家・教室展
カテゴリー:
ガラス教室のいろいろ
,
展示会/イベント
2011/04/05 (火) 23:26
水吉郁子
いろいろなことがあって慌しい時期でしたが、無事終了しました。
...詳しくはこちら...
パウダーフュージングの教室展は予定通り開催します(更新)
カテゴリー:
展示会/イベント
,
ガラス教室のいろいろ
2011/04/01 (金) 00:03
水吉郁子
昨年4月から教室を始めて、初めての教室展をやります。
...詳しくはこちら...
綺麗なガラスのかけらで作ったアクセサリーパーツ(T.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/03/30 (水) 10:52
水吉郁子
作品を作ったときにでたかけらを綺麗な形にカットしてアクセサリーにしました。
...詳しくはこちら...
Megumiちゃんにお誕生日プレゼント!(K.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/03/27 (日) 11:03
水吉郁子
ネーム入りのお誕生日プレゼントを作りました。
...詳しくはこちら...
つぶつぶが楽しく見える菱形のお皿(M.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/03/25 (金) 10:25
水吉郁子
つぶつぶの楽しいお皿、モザイク技法で作りました。
...詳しくはこちら...
オレンジ色の印象的な深皿(Y.S.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/03/23 (水) 11:06
水吉郁子
好きな色3色を選んでお皿を作ってみました。
...詳しくはこちら...
Pages
« 最初
‹ 前
…
28
29
30
31
32
33
34
35
36
次 ›
最後 »
Search form
検索
新着
散歩するヒヨコのボウル(H.K.さんの作品)
シロクマ小皿(15センチ)―心地良さげで楽しげなシロクマ―
シロクマ小皿(15センチ)―大地のシロクマ―
シンプルで優しい丸の小皿(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
二つの部分に分けて全体を整理しました(ガラス教室のK.S.さんの作品)
新しい年を祝うオブジェ(ガラス教室のM.Y.さんの作品)
色の煌めく大きな四角皿(ガラス教室のM.M.さんの作品)
冬の森の四角皿(ガラス教室のO.Y.さんの作品)
ハウスストラップがガラス絵になりました
色ガラスと箔を組み合せたぐい呑み(ガラス教室のY.K.さんの作品)
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
ガラス教室の案内
ガラス教室の作品紹介
ガラス教室のいろいろ
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
飯塚亜裕子 パート・ド・ヴェール展
細井厚子万華鏡展
太武朗工房 ガラス彫刻の世界
春の色遊び展
砂田夏海・山崎葉 早春のガラス
アクアティックライフ展2.5
真昼の星の在るところ
多摩美術大学 工芸学科卒業制作展「℃」
湯浅明子・竹内佐己代 ガラス展 -春のはじまり-
ブダペスト国立工芸美術館名品展
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ