Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
You are here
トップページ
»
ガラス教室
に該当するページの一覧
すっきりシャープな四角皿(K.N.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2014/05/05 (月) 18:31
水吉郁子
単色のグラデーションのシンプルな四角皿を作りました。
...詳しくはこちら...
渋い炭色の蕎麦猪口(T.C.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2014/05/02 (金) 12:26
水吉郁子
渋い色単色で蕎麦猪口を作りました。
...詳しくはこちら...
水が溜まったような不定形の小皿(M.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2014/04/26 (土) 14:35
水吉郁子
カケラの形を生かして小皿を作りました。
...詳しくはこちら...
お気に入りの皿と同じ形で作った楕円小皿(T.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2014/04/23 (水) 11:13
水吉郁子
自宅にあるお気に入りの皿と同じ形で楕円小皿を作ってみました。
...詳しくはこちら...
ピンクが煌めく葉っぱ型のプレート(N.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2014/04/15 (火) 23:39
水吉郁子
縁周りがちょっと立ち上がった葉っぱ型のプレートを作りました。
...詳しくはこちら...
縁の模様が素敵な長皿(Y.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2014/04/08 (火) 09:28
水吉郁子
ピンク系のかけらを使って長皿を作りました。 2014/4/11 追記しました。
...詳しくはこちら...
ぐい呑みとお揃いの小皿(N.E.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2014/04/06 (日) 11:24
水吉郁子
カケラを使ってぐい呑みとお揃いの小皿を作りました。
...詳しくはこちら...
吹きガラスのカケラをそのまま活かした楕円皿(M.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
パウダーフュージング技法
2014/04/04 (金) 16:30
水吉郁子
吹きのかけらをそのままサギングで楕円皿にしました。
...詳しくはこちら...
ガラスから反射した光を楽しむ小皿(F.T.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2014/04/02 (水) 09:08
水吉郁子
かけらの形が残るように低めの温度で焼き付けて小皿を作りました。
...詳しくはこちら...
春いっぱいの小皿(I.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2014/03/31 (月) 09:11
水吉郁子
大好きな小花柄で春の小皿を作りました。
...詳しくはこちら...
気軽に作れるペンダント(I.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
パウダーフュージング技法
2014/03/28 (金) 10:18
水吉郁子
市販のアクセサリー型を使ってペンダントを作りました。
...詳しくはこちら...
青いハートの根付けとペンダント(M.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2014/03/27 (木) 13:44
水吉郁子
青いハートの根付けとペンダントを作りました。
...詳しくはこちら...
花を描いたぐい呑み(Y.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2014/03/23 (日) 12:52
水吉郁子
繊細な花の描かれたぐい呑みを作りました。
...詳しくはこちら...
粉ガラスで作った板ガラスが優しく光るランプ(K.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2014/03/21 (金) 10:16
水吉郁子
パウダーフュージング技法で作った板ガラスを使い、
ステンドグラス技法でランプに仕上げました。
...詳しくはこちら...
楽しすぎる色!! の小皿(H.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2014/03/19 (水) 12:41
水吉郁子
原色の楽しい色の小皿を作りました。
...詳しくはこちら...
フクロウが停まったガラス絵(K.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
パウダーフュージング技法
2014/03/15 (土) 10:55
水吉郁子
気に入った絵をガラス絵にしてみました。
...詳しくはこちら...
愛情いっぱいの猫皿(N.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2014/03/13 (木) 11:37
水吉郁子
N.R.さんの初めての作品です♪
...詳しくはこちら...
生まれ変わった大皿(I.N.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2014/03/10 (月) 14:54
水吉郁子
以前作った大皿を作り直しました。
...詳しくはこちら...
和柄が素敵なおしぼり置き(M.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2014/03/05 (水) 09:14
水吉郁子
型染め用の型紙で模様を描いておしぼり置きを作りました。
...詳しくはこちら...
透明とブルーのバランスが楽しい小さい長皿(T.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2014/03/03 (月) 09:42
水吉郁子
ブループラントの失敗したかけらが生まれ変わりました!
...詳しくはこちら...
♪今日は楽しいひな祭り~~♪♪(M.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2014/03/01 (土) 10:03
水吉郁子
ひな祭りにぴったりの花器を作りました。
...詳しくはこちら...
花咲く楕円皿(Y.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2014/02/25 (火) 22:20
水吉郁子
花模様の楕円皿を作りました。
...詳しくはこちら...
I.Y.さんの作品が入選しました
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2014/02/23 (日) 09:36
水吉郁子
パウダーフュージングの教室で初めて作った作品が
『テーブルウェア・フェスティバル2014~暮らしを彩る器展』に入選しました!!
...詳しくはこちら...
紙ナプキンの絵柄を時計にしました(S.A.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
パウダーフュージング技法
2014/02/19 (水) 08:46
水吉郁子
紙ナプキンからデザインを起こして時計にしました
...詳しくはこちら...
ガラスの蓋の小物入れ(T.C.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2014/02/16 (日) 10:25
水吉郁子
木工とガラスを組み合わせて作品を作りました。
...詳しくはこちら...
Pages
« 最初
‹ 前
…
34
35
36
37
38
39
40
41
42
…
次 ›
最後 »
Search form
検索
新着
花のボウル(ガラス教室のO.R.さんの作品)
砂糖菓子の箸置き(ガラス教室のI.Y.さんの作品)
色のないパッチワーク柄の中皿(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
動物楕円皿〈ワニ〉
動物楕円皿〈キリン〉
動物楕円皿〈ライオン〉
動物楕円皿〈マレーバク〉
動物楕円皿〈ヤンバルクイナ〉
いぶし銀の花四角ボウル(ガラス教室のI.Y.さんの作品)
イチゴ畑のゼリービーンズ小皿(ガラス教室のI.M.さんの作品)
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
ガラス教室の案内
ガラス教室の作品紹介
ガラス教室のいろいろ
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
大村俊二 object
田中里姫 重松歩 ワダコーヘー exhibition
"野のことば" 中野幹子ガラス作品展
内田守ガラス作品展
西野美香 藤田和 二人展
Happy大作戦 shima yukako glass exhibition
ambient glass -空間への贈りもの-
ありがとうのカタチⅡ
星野明宏 ガラス展 「ガラスの森あそび」Tree-PART8-
光の棲む刻
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ