Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
You are here
トップページ
»
ガラス教室
に該当するページの一覧
二つの星の皿(U.C.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/08/07 (金) 12:15
水吉郁子
カケラを使って寒色と暖色の星のお皿を作りました。
...詳しくはこちら...
紫陽花香る四角皿(N.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/08/03 (月) 09:35
水吉郁子
娘さんの好きな紫陽花をお皿にしました。
...詳しくはこちら...
果物の小皿(K.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/07/31 (金) 12:27
水吉郁子
桃がオシリみたいでかわいい!♪(笑)
...詳しくはこちら...
進化する描画(Y.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2015/07/28 (火) 11:05
水吉郁子
絵を描くのが得意なY.K.さんは、細線シリーズと同じ手順でいくつも作品を作っています。
...詳しくはこちら...
宇宙が広がる器(S.N.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/07/20 (月) 10:24
水吉郁子
幻の技法と言われる曜変天目茶碗をガラスで表現してみました。
...詳しくはこちら...
青いグラデーションの四角皿(F.T.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/07/16 (木) 11:50
水吉郁子
青の色がなめらかに変化する四角皿を作りました。
...詳しくはこちら...
「いろいろなガラス展」にI.Y.さんが出展します
カテゴリー:
ガラス教室のいろいろ
2015/07/10 (金) 20:35
水吉郁子
南浦和のギャラリー美沙和で今日(2015年7月10日)から始まった『いろいろなガラス展』に
I.Y.さんが出展しています。
...詳しくはこちら...
月の周りを巡る思い(S.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/07/10 (金) 20:35
水吉郁子
カケラで月と星の形を作って、お皿にしました。
...詳しくはこちら...
色とりどりのカケラが光る四角皿(I.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/07/04 (土) 20:31
水吉郁子
I.K.さんの初めての作品です。
...詳しくはこちら...
空気に溶け込むぐい飲み(Y.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2015/07/01 (水) 20:10
水吉郁子
ガラスの質感を生かしてぐい飲みを作りました。
...詳しくはこちら...
花びら舞う四角皿(I.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/06/28 (日) 10:59
水吉郁子
銀箔の花びらが舞う四角皿を作りました。
...詳しくはこちら...
渋い紫と白がさわやかな長皿(N.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2015/06/19 (金) 08:57
水吉郁子
渋い紫と白のコントラストが、盛りつけたものと馴染んで素敵なお皿になりました。
...詳しくはこちら...
いろいろな色のストライプ模様の豆皿(K.N.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/06/15 (月) 10:30
水吉郁子
余った粉を合わせて豆皿を作りました。
...詳しくはこちら...
色が混じり合ったマーブル皿(N.F.さんの作品他)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/06/11 (木) 07:48
水吉郁子
残った色ガラスの粉で皿を作りました。
...詳しくはこちら...
色とりどりの四角が楽しい豆皿(Y.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/06/08 (月) 13:50
水吉郁子
色とりどりの四角いパーツを並べて豆皿を作りました。
...詳しくはこちら...
色合いの楽しい組小皿(T.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/06/05 (金) 09:26
水吉郁子
ピンク色と黒の吹きガラスのカケラを使って小皿を作りました。
...詳しくはこちら...
青い滴が流れる楕円皿(Y.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/06/02 (火) 09:10
水吉郁子
ツブツブの凹凸が楽しい楕円鉢を作りました。
...詳しくはこちら...
透明感が活きたペンダント(I.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/05/30 (土) 11:18
水吉郁子
カケラを丸く焼いて花のイメージのペンダントを作りました。
...詳しくはこちら...
ワイヤーワークで仕上げたカケラのアクセサリー(Y.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/05/27 (水) 10:17
水吉郁子
焼き合わせたカケラをアクセサリーにしました。
...詳しくはこちら...
スイカの髪留め(S.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/05/21 (木) 10:21
水吉郁子
スイカの髪留めを作りました。
...詳しくはこちら...
線と点が生き生きと飛び交う四角皿(S.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/05/18 (月) 11:53
水吉郁子
S.K.さん初めての作品です。
...詳しくはこちら...
金魚が泳ぐ四角皿(Y.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/05/10 (日) 09:34
水吉郁子
向き合った金魚がかわいい四角皿です。
...詳しくはこちら...
リングになった色が楽しいプレート(K.S.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/05/07 (木) 09:55
水吉郁子
カケラを使って初めての作品を作りました。
...詳しくはこちら...
白いシャボン玉が浮遊するプレート(I.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2015/05/04 (月) 16:13
水吉郁子
編目状のガラスシートを使ってお皿を作りました。
...詳しくはこちら...
編目状のガラスシート(N.Y.さんの制作過程)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
パウダーフュージング技法
2015/05/01 (金) 09:07
水吉郁子
小さな穴が沢山空いた編目状のガラスシートを作りました。
...詳しくはこちら...
Pages
« 最初
‹ 前
…
28
29
30
31
32
33
34
35
36
…
次 ›
最後 »
Search form
検索
新着
クマのぬいぐるみの小皿(ガラス教室のN.Y.さんの作品)
赤い花のプレート(ガラス教室のK.S.さんの作品)
模様を立体的に見せるマドラー(ガラス教室のT.Y.さんの作品)
ラーテルの楕円皿(ガラス教室のS.A.さんの作品)
静かな丘の長楕円皿(ガラス教室のY.K.さんの作品)
若葉が広がるペンダントライト(ガラス教室のH.R.さんの作品)
大好きな作家さんの絵をガラスにしました(ガラス教室のS.N.さんの作品)
重なり合う色が魅力の四角皿(ガラス教室のY.R.さんの作品)
夜の虹のガラス絵(ガラス教室のM.M.さんの作品)
パステルグレイッシュが魅力の猫の大皿(ガラス教室のN.M.さんの作品)
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
ガラス教室の案内
ガラス教室の作品紹介
ガラス教室のいろいろ
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
市川知也 作品展
第34回 日工会展
北形槙子 湯浅明子 ガラス展
〈ガラス工房メルハバ〉 小林大輔ガラス展
カメレオンと異色の動物展
Yoko Andersson Yamano EXHIBITION
毛利夏絵ガラス展
松下洋介 切子展
五月の風 毛利夏絵ガラス展
まゆみん あないまみ 二人展 清明の瞬き
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ