独自のガラス技法「パウダーフュージング」で創作に取り組む、
ガラス工芸作家「水吉郁子(MIZUYOSHI, Yuko)」のサイトです


ギャラリー歩きの達人 小林新さんにご協力いただいて、
ガラス工芸関連の展示会・展覧会・イベント情報を掲載しています。


新着


IMG_9937_s.JPG IMG_9939_s.JPG
銅線で模様を作り長皿にしました。
...詳しくはこちら...
IMG_9714_s.JPG IMG_9271_s.JPG IMG_9737_s.JPG
失敗を乗り越えてできた作品です。
...詳しくはこちら...
IMG_0918_s.JPG IMG_0919_s.JPG
見る角度によって青海波文様が浮かび上がる
発見と驚きがあるお皿です。
...詳しくはこちら...
IMG_9727_s.JPG
白と黒と銅線で箸置きを作りました。
...詳しくはこちら...
IMG_9254_s.JPG
丸い粒をつなげてペンダントにしました。
...詳しくはこちら...

愛犬の四角皿(N.F.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2018/01/01 (月) 11:34 水吉郁子
IMG_9730_s.JPG IMG_9517_s.JPG
トリマーで犬好きなN.F.さんが
愛犬をモチーフにした四角皿を作りました。
...詳しくはこちら...
IMG_9706_s.JPG
光りに溶け込む淡い色が美しい!
...詳しくはこちら...

満月に浮かぶサンタ(Y.K.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2017/12/24 (日) 23:55 水吉郁子
IMG_9633_s.JPG
月とサンタをデザイン化してオブジェを作りました。
...詳しくはこちら...

存在感のある万華鏡(N.Y.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2017/12/22 (金) 10:28 水吉郁子
IMG_0215_s.JPG 20171111_093927_HDR_s.JPG 20171111_093900_HDR_s.JPG
いろんな工夫が盛り込まれた
誰も見たことがない(?)万華鏡です。
...詳しくはこちら...
IMG_9961_s.JPG image1-2_s.JPG
粒の大きさの異なる3種類のガラス粉を使ってお皿を作りました。
...詳しくはこちら...

Pages