独自のガラス技法「パウダーフュージング」で創作に取り組む、
ガラス工芸作家「水吉郁子(MIZUYOSHI, Yuko)」のサイトです


ギャラリー歩きの達人 小林新さんにご協力いただいて、
ガラス工芸関連の展示会・展覧会・イベント情報を掲載しています。


新着


IMG_0955_s.JPG
ガラスの底からこちらを見る目線がいいですねー。
...詳しくはこちら...

鶴のガラス絵(Y.S.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2018/02/19 (月) 22:34 水吉郁子
pic180219a_s.jpg pic180219b_s.jpg
北海道鶴居村に訪れる鶴を間近に見てできた作品です
...詳しくはこちら...
IMG_0939_s.JPG image1_s.JPG
緑のグラデーションと不透明の白が魅力の噐を作りました。
...詳しくはこちら...

メキシコ風の小皿(M.S.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2018/02/12 (月) 13:21 水吉郁子
IMG_1033_s.JPG
カラフルで楽しい不定形の小皿を作りました。
...詳しくはこちら...

めでたい箸置き(K.N.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2018/02/08 (木) 17:02 水吉郁子
IMG_0956_s.JPG
色ガラス粉を振りかけ、爪楊枝で「寿」を書いてみました
...詳しくはこちら...
IMG_9676_s.JPG IMG_9684_s.JPG IMG_0826_s.JPG
いろいろ試しながら作品を作りました。
...詳しくはこちら...
IMG_8909_s.JPG
ガラスを削らずに、縁の凸凹を作りました。
...詳しくはこちら...

黒いベースの作品群(M.M.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2018/01/27 (土) 23:45 水吉郁子
IMG_9022_s.JPG IMG_9021_s.JPG IMG_8202_s.JPG IMG_8307_s.JPG
あるとき気が付いたら、組作品のようなボリュームになっていました。
...詳しくはこちら...

線画が生きた長皿(Y.M.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2018/01/24 (水) 12:05 水吉郁子
IMG_0128_s.JPG
淡い色のベースに黒い線を描き加えたことで、存在感のある素敵な作品になりました。
...詳しくはこちら...
IMG_0869_s.JPG DSC_0169_s.jpg
透明のカケラを生かして中鉢を作りました。
...詳しくはこちら...

Pages