独自のガラス技法「パウダーフュージング」で創作に取り組む、
ガラス工芸作家「水吉郁子(MIZUYOSHI, Yuko)」のサイトです


ギャラリー歩きの達人 小林新さんにご協力いただいて、
ガラス工芸関連の展示会・展覧会・イベント情報を掲載しています。


新着


IMG_3618_s.JPG
不透明なお皿に透明なリムを追加して大きなお皿にしました。
...詳しくはこちら...
ポストカード縦断裁 _更新済み_-01_s.jpg 宛名ポストカード縦断裁 _更新済み_-2b_s.jpg
広島県福山市の「ここちComfortGallery器」で
2019年2月16日から、2回目の個展をします。
...詳しくはこちら...
IMG_3497_s.jpg
旅の風景をレリーフ技法で表現しました。
...詳しくはこちら...
IMG_3568_s.jpg IMG_3566_s.jpg
身近なモチーフを描いてお皿を作りました。
...詳しくはこちら...
iy190202_s.jpg KIMG0823b_s.JPG
テーブルウェアフェスティバル2019
「第27回テーブルウェア大賞 ~優しい食空間コンテスト~」に
教室の2名が入選しました。
...詳しくはこちら...
IMG_3640_s.jpg IMG_3641_s.jpg
タンポポの葉、花、綿帽子の3層を重ね、
その上に綿毛のついた種子を書き加えました。
...詳しくはこちら...
IMG_3509_s.jpg
薄いセロファンを重ねたような葉っぱが魅力です。
...詳しくはこちら...

雪降る夜の大皿(I.K.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2019/01/22 (火) 15:30 水吉郁子
IMG_3732_s.jpg IMG_3720_s.jpg
カケラを構成して大皿を作りました。
...詳しくはこちら...

浮遊感を感じる四角皿(S.M.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2019/01/16 (水) 22:28 水吉郁子
IMG_3730_s.jpg IMG_1852_s.jpg
カケラを2回に分けて焼き込み、奥行きのあるデザインにしました。
...詳しくはこちら...

キラキラを楽しむ小鉢(F.T.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2019/01/13 (日) 10:50 水吉郁子
IMG_2755_s.jpg IMG_3076_s.jpg
裏面が凸凹でキラキラしてます。
...詳しくはこちら...

Pages