独自のガラス技法「パウダーフュージング」で創作に取り組む、
ガラス工芸作家「水吉郁子(MIZUYOSHI, Yuko)」のサイトです


ギャラリー歩きの達人 小林新さんにご協力いただいて、
ガラス工芸関連の展示会・展覧会・イベント情報を掲載しています。


新着


虹色が漂う雲の皿(H.K.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2018/10/31 (水) 22:59 水吉郁子
IMG_0186_s.jpg
小さなツブツブを使ってお皿を作りました。
...詳しくはこちら...
IMG_3027_s.jpg
カケラを細かく砕いて模様を表現しました
...詳しくはこちら...

富士山のぐいのみ(N.Y.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2018/10/25 (木) 10:38 水吉郁子
IMG_2918_s.jpg IMG_1854_s.jpg
小さなパーツからイメージを広げて作品を作りました。
...詳しくはこちら...
IMG_2939_s.jpg
二つの技法を合わせて雨の波紋を表現しました。
...詳しくはこちら...
IMG_2718_s.jpg
ロンデル(丸い透明なガラス板)を使ってペア皿を作りました。
...詳しくはこちら...

海のオブジェ―回遊―(特大)

カテゴリー: 
, オブジェ/置物  2018/10/14 (日) 16:49 水吉郁子
IMG_1550_s.JPG
私にとっては"特大"な作品です。
...詳しくはこちら...

「'18日本のガラス展」に出展します

カテゴリー: 
展示会/イベント  2018/10/11 (木) 10:35 水吉郁子
41_47_s.jpg 42_46_s.jpg
3年に1度開催される、
総勢111名の力作が並ぶ、見応えたっぷりの展示です。
...詳しくはこちら...

花が透ける白い皿(M.S.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2018/10/09 (火) 13:55 水吉郁子
IMG_2744_s.jpg
白い半透明のガラス板に花のレリーフ模様をつけました。
...詳しくはこちら...
IMG_2754_s.jpg
ガラス板にレリーフ模様をつけて光の反射を楽しむ大皿を作りました。
...詳しくはこちら...

トリコロールの四角皿(I.R.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2018/10/01 (月) 13:45 水吉郁子
IMG_2776_s.jpg
大好きな青と赤に、白を加えてトリコロールカラーのお皿を作りました。
...詳しくはこちら...

Pages