image0_s.jpg 20220416_105931_s.jpg
夕焼けのグラデーション、浮かび上がる風景、
いずれもパウダーフュージングならではです。
...詳しくはこちら...
IMG_2458_s.jpg
カケラを集めて作った大きなガラス板を上手に使いました。
...詳しくはこちら...
IMG_2388_s.jpg
カケラを集めて大きなガラス板を作り、それを元にぐい呑みを作りました。
...詳しくはこちら...
IMG_2455_s.jpg IMG_2453_s.jpg IMG_2448_s.jpg
盛り塗り技法で3回塗り重ねてネコの丸い形を作りました。
...詳しくはこちら...
IMG_3580_s.jpg IMG_3602_s.jpg IMG_3617_s.jpg
華やかに光る金色と
細かな気泡を含んだ乳白色の組み合わせが美しい。
...詳しくはこちら...
IMG_2381_s.jpg
細かい粒のガラス粉で白を表現してみました。
...詳しくはこちら...
IMG_2395_s.jpg IMG_2396_s.jpg IMG_2397_s.jpg IMG_2398_s.jpg
同じ色のガラス粉でも使い方を変えると仕上がりが違います。
...詳しくはこちら...
IMG_2258_s.jpg
シンプルにガラスの質感を生かしました。
...詳しくはこちら...
IMG_2265_s.jpg IMG_2264_s.jpg
表に描いた線の模様と
裏に入れたレリーフの凹凸が入り混じって
線がキラキラと光っているみたいに見えます。
...詳しくはこちら...
IMG_1481_s.jpg
余った粉をグルグルと混ぜた不思議な感じのガラス板と
銀箔のキラキラの組み合わせが面白い。
...詳しくはこちら...
IMG_2205_s.jpg IMG_2208_s.jpg
点描を重ねて描いたことで奥行きがでて
銀河のイメージが広がりました。
...詳しくはこちら...
IMG_2187_s.jpg
4月からパウダーフュージング教室に通い始めた
T.H.さんの初めての作品です。
...詳しくはこちら...
IMG_2190_s.jpg
先日紹介した色鉛筆模様の照明がとても可愛くできたので
同じイメージで四角皿を作ってみることにしました。
...詳しくはこちら...
image1_s.jpeg
色がたくさん並んでいて、見るだけで楽しくなる色鉛筆。
そのイメージを灯りにしてみました。
...詳しくはこちら...
IMG_2199_s.jpg
具体的に説明できないのですが、
楽しくて綺麗!
...詳しくはこちら...
IMG_2123_s.jpg
切れ端で作ったのに自然と色調が揃いました。
作り手の個性が自然と反映されています。
...詳しくはこちら...
IMG_1785_s.jpg IMG_1783_s.jpg 20220305_110152_s.jpg 20220305_110258_s.jpg
粘土と張り子で作ったオブジェをガラスでリメイクしました。
...詳しくはこちら...
20220511_142035_s.jpg
3センチほどの小さなピンズがリアルでインパクトがありました。
...詳しくはこちら...
IMG_2073_s.jpg
爽やかな風が吹く浜辺のイメージです。
...詳しくはこちら...
IMG_1718_s.jpg IMG_2080_s.jpg
アクセントとして対角線に三角のカケラを置いてみました。
...詳しくはこちら...
IMG_2036_s.jpg
線を立体的にしたり、表面効果を出したり
絵画とは違う仕上がりで素敵です。
...詳しくはこちら...
IMG_1693_s.jpg
あえて黄色一色にしたことで
デサインが整理されて、鮮やかさが際立ってます。
...詳しくはこちら...
IMG_1206_s.jpg IMG_1207_s.jpg
盛り塗り技法でイチゴとクリームのパーツを作りました。
...詳しくはこちら...
IMG_1522_s.jpg
具体的に何かを描いているわけではないのですが、
吸い込まれそうな深い色合いが美しい〜
...詳しくはこちら...
IMG_1756_s.jpg IMG_1244_s.jpg IMG_1618_s.jpg IMG_2016_s.jpg
雪の結晶のイメージを表現してみました。
...詳しくはこちら...

Pages

Subscribe to ガラス教室