Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
新着一覧
風に漂う葉っぱの小皿(Y.S.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2014/01/09 (木) 15:24
水吉郁子
寒色のかけらを使って葉っぱの香りを感じる小皿を作りました。
...詳しくはこちら...
2014年出展記録
カテゴリー:
展示会/イベント
2014/01/08 (水) 16:15
水吉郁子
2014年に出展した展示会の記録です。
...詳しくはこちら...
吹きガラス欠片の風合いを生かした四角皿(I.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2014/01/06 (月) 08:57
水吉郁子
吹きガラスのかけらを並べた上に透明なガラスをかけて四角皿を作りました。
...詳しくはこちら...
木立を駆け抜ける馬のガラス絵(M.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2014/01/02 (木) 10:21
水吉郁子
3枚のガラス板を並べて一つの作品にしました。
...詳しくはこちら...
馬のガラス絵(T.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2014/01/01 (水) 17:27
水吉郁子
透明なガラス板に馬の絵を描きました。
...詳しくはこちら...
青空マイスタジオ
カテゴリー:
パウダーフュージング技法
2013/12/29 (日) 13:50
水吉郁子
こんな風に撮影しています!
...詳しくはこちら...
渋いガラスの帯留め(T.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2013/12/26 (木) 10:39
水吉郁子
吹きガラスのかけらで帯留を作りました。
...詳しくはこちら...
ワインバーのお店の開店祝いのプレート
カテゴリー:
風景
,
小皿/豆皿
2013/12/24 (火) 13:09
水吉郁子
ワインとお店にまつわる絵柄でプレートを作りました。
...詳しくはこちら...
野菜の絵柄が楽しいミニ小皿(Y.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2013/12/20 (金) 11:52
水吉郁子
かけらに房の線や点を加えたらなんと野菜になりました!
...詳しくはこちら...
ミミズクが停まったガラス絵(Y.S.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2013/12/16 (月) 14:01
水吉郁子
10センチ角ほどのガラス絵を作りました
...詳しくはこちら...
小皿にケーキを盛ってみました
カテゴリー:
使ってみました
2013/12/13 (金) 11:50
水吉郁子
小皿を買っていただいたお客様に画像を送っていただきまた
...詳しくはこちら...
西洋陶器の転写シートで作るアクセサリー(I.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
パウダーフュージング技法
2013/12/10 (火) 07:41
水吉郁子
転写シートで模様を付けたペンダントヘッドを作ってみました
...詳しくはこちら...
葉っぱ型のボウルにおいしいブドウ♪
カテゴリー:
使ってみました
2013/12/06 (金) 23:17
水吉郁子
モザイク技法で作ったボールを使ってみました
...詳しくはこちら...
表面のテクスチャーが楽しい四角皿(A.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2013/12/03 (火) 09:50
水吉郁子
同じデザインの格子模様、違う色でお皿を2枚作りました。
...詳しくはこちら...
渋い型模様の大皿と小皿(A.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2013/12/01 (日) 08:43
水吉郁子
染め物の型を使ってお揃いの大皿と小皿を作りました
...詳しくはこちら...
怪しく(?)光る魚のランプ
カテゴリー:
使ってみました
,
さかなのランプ
,
ランプ/照明
2013/11/27 (水) 19:09
水吉郁子
魚のランプを購入していただいた方に画像を送ってもらいました。
...詳しくはこちら...
IroIroボウル(大)
カテゴリー:
細線
,
パウダーフュージング技法
,
中皿/大皿
2013/11/25 (月) 09:13
水吉郁子
色を楽に自由に使えるようになりたい
...詳しくはこちら...
ふわふわとした色の中に広がるアリスの世界(Y.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2013/11/23 (土) 10:50
水吉郁子
いろいろな色を使ったガラス板にアリスの世界を描きました
...詳しくはこちら...
スプーンを作りたい!(T.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
パウダーフュージング技法
2013/11/19 (火) 10:49
水吉郁子
ガラスのスプーンを作ってみました
...詳しくはこちら...
縁が微かにたなびく四角皿(M.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2013/11/16 (土) 00:29
水吉郁子
柔らかく優しい色合いの四角皿を作りました
...詳しくはこちら...
かけらの中に二つのハートが隠れる小鉢(T.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2013/11/13 (水) 19:20
水吉郁子
かけらを焼き込んだ板にハートを描いてみました
...詳しくはこちら...
新宿伊勢丹ベルエクランで展示会やってます
カテゴリー:
展示会/イベント
2013/11/10 (日) 08:03
水吉郁子
只今、展示会開催中です
...詳しくはこちら...
青いストライプが爽やかなぐい呑み(I.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2013/11/04 (月) 22:17
水吉郁子
青い短冊状の板の断面図を見せて縦縞模様のぐい呑みを作りました。
...詳しくはこちら...
今年も新宿伊勢丹ベルエクランで展示会します
カテゴリー:
展示会/イベント
2013/11/01 (金) 22:53
水吉郁子
今年も伊勢丹で展示会します
...詳しくはこちら...
街-II(小) ――手のひらの中の街並み――
カテゴリー:
街
,
オブジェ/置物
2013/10/31 (木) 10:38
水吉郁子
新作のハウス-IIシリーズ。小さな街です。
...詳しくはこちら...
Pages
« 最初
‹ 前
…
44
45
46
47
48
49
50
51
52
…
次 ›
最後 »
Search form
検索
新着
ペンギンの楕円皿(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
ペンギンのオブジェ(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
猫の中皿(ガラス教室のT.Y.さんの作品)
花のガラス絵(ガラス教室のO.R.さんの作品)
ポピーの中皿(ガラス教室のA.S.さんの作品)
アンモナイトのペンダント(ガラス教室のY.R.さんの作品)
色と形が重なる四角皿(ガラス教室のM.Y.さんの作品)
カラフルな魚皿(ガラス教室のY.K.さんの作品)
ハードなデザインが魅力の指輪その2(ガラス教室のN.M.さんの作品)
花のヘアゴム(ガラス教室のI.M.さんの作品)
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
Taizo 吹きガラス展
Three artists Exhibition
オトメの金沢展 400 years of LOVE for SAKE
Beyond the WINDOW クリス智子と暮らしとアート
新島ガラス展 NIIJIMA GLASS 2025 夏
カタカナ動物園
ガラス工房○
Yokohama Summer Palette -アートをつなぐ-
KOGEI 虹をさがして
佐藤 透 展
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ