新着一覧


おかげさまでパウダーフュージング教室を始めて3年経ちます。
受講生も増えて約30名になり、2回目の教室展を開くことになりました。
粉ガラスから作られるいろいろな表情の作品を直にご覧いただけます。...詳しくはこちら...

猫の時計ベース

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2013/02/03 (日) 15:08 水吉郁子

おなかの真ん中に穴をあけて時計になります♪
...詳しくはこちら...

高齢者施設の応接間に作品が使われました

カテゴリー: 
使ってみました  2013/01/29 (火) 11:51 水吉郁子

お皿を絵画として使っていただきました
...詳しくはこちら...

不思議の森の葉っぱ皿(T.M.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2013/01/22 (火) 22:37 水吉郁子

色と形が不思議な独特の世界を感じさせるお皿ができました。
...詳しくはこちら...

箔を使ってかわいくて華やかな小皿が出来ました
...詳しくはこちら...

箔に描いた黒い細線が華やかなお皿ができました
...詳しくはこちら...

いろいろな色を使ってサギングで伸びるとどうなるかグラスを作ってみました
...詳しくはこちら...

握りこぶし大のガラスの塊にキノコを描いてオブジェを作りました。
...詳しくはこちら...

約3センチの厚さの中にガラスの家を封じ込めてオブジェを作りました
...詳しくはこちら...

いろいろな色の縦縞が綺麗な作品ができました
...詳しくはこちら...

和色の色合いと和柄梅が印象的な大皿を作りました
...詳しくはこちら...

海の近くの高齢者施設に使われました

カテゴリー: 
使ってみました  2012/12/25 (火) 18:48 水吉郁子

高齢者施設の各階のエレベーター前に作品が使われました
...詳しくはこちら...

ハワイアンキルト模様をガラスで表現して大皿を作りました。
...詳しくはこちら...

結婚式のウェルカムプレートを作りました

カテゴリー: 
風景  2012/12/12 (水) 22:27 水吉郁子

式場の入り口にウェルカムプレートとして飾ります! 柄沢さんおめでとうございます!!
...詳しくはこちら...

教室の風景その4

カテゴリー: 
ガラス教室の案内  2012/12/11 (火) 13:13 水吉郁子

教室奥のスペースには皆さんの焼きあがった作品を置いてあります。
...詳しくはこちら...

こんなボウルが作りたいと描いたデザイン画。
そしてこんなのができましたぁ!!
...詳しくはこちら...

花香る葉っぱ型のお皿(S.R.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2012/12/02 (日) 11:00 水吉郁子

花の香りと季節を感じるお皿ができました。
...詳しくはこちら...

大胆に構成した大きな花を描いたガラス絵を6枚の小皿にしました。
...詳しくはこちら...

しだの絵柄の長皿(K.K.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2012/11/26 (月) 13:18 水吉郁子

しだの葉っぱの形そのままのシルエットを色ガラスで表現しました
...詳しくはこちら...

新宿伊勢丹ベルエクランの展示始まりました。

カテゴリー: 
展示会/イベント  2012/11/22 (木) 15:25 水吉郁子

昨日(11月21日)から伊勢丹ベルエクランの展示会が始まりました。
...詳しくはこちら...

IroIro小ボウル

カテゴリー: 
細線, 深皿/ボウル/小鉢, 使ってみました  2012/11/16 (金) 23:21 水吉郁子

カラフルで楽しい絵柄にアイスクリームがぴったり♪
...詳しくはこちら...

古道具屋さんで見つけた時計に自作のガラスをはめてみました
...詳しくはこちら...

クレヨンで描いた絵をガラス絵にしました。
...詳しくはこちら...

アジサイのガラス絵(M.H.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2012/11/09 (金) 14:49 水吉郁子

青いガラスの上に表現した立体的に見えるあじさい
...詳しくはこちら...

Pages