Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
馬のガラス絵(T.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2014/01/01 (水) 17:27
水吉郁子
透明なガラス板を作って、そこに馬の絵を描きました。
黒でアウトラインを描き、ガラスの粉で色付けをしたのですが、
主役の馬のところだけ透明の粒々のガラスを置いて、
その粒子がが残るように低めの温度で焼きました。
光がキラキラと反射して、とても綺麗で面白い焼き上がりになりましたね~!
一つの作品の中に、色で表現した花と、ガラスの焼き具合で表現した馬があり、
表現の幅が広くて素敵です♪
色を全く使わず粒々の反射だけで作ってみるのも面白そう!
今後の広がりを感じる作品です。
このページにコメントを付ける
Search form
検索
新着
いぶし銀の花四角ボウル(ガラス教室のI.Y.さんの作品)
イチゴ畑のゼリービーンズ小皿(ガラス教室のI.M.さんの作品)
涼やかな花火の中皿(ガラス教室のF.T.さんの作品)
銀箔のドット模様の小皿(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
絞り出し技法でパーツを作る
ペンギンの楕円皿(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
ペンギンのオブジェ(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
猫の中皿(ガラス教室のT.Y.さんの作品)
花のガラス絵(ガラス教室のO.R.さんの作品)
ポピーの中皿(ガラス教室のA.S.さんの作品)
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
お酒をたのしむうつわ展
杉原万理江・和田純子 展
細井 厚子・岸江 馨 二人展
八田綾子 展 –くうきのてざわり–
関野亮 柴田有希佳 二人展
高橋 禎彦 展 ガラスはパラダイス
ハシモト ミカ 個展 うつむき・うわむき -ヒヤシンス湖のアウラたち-
kin.iro.hitode × Mellow Glass 「十一月の音」
GO FOR KOGEI 2025
ものひと広場@やひろ'25
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ