Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
新着一覧
銀座「つかう たのしむ+ノーション」で個展します
カテゴリー:
展示会/イベント
2018/11/03 (土) 09:28
水吉郁子
海と街のオブジェをメインに大地のイメージで作品を展示します。
...詳しくはこちら...
虹色が漂う雲の皿(H.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2018/10/31 (水) 22:59
水吉郁子
小さなツブツブを使ってお皿を作りました。
...詳しくはこちら...
丸い模様が楽しい四角皿(A.I.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2018/10/28 (日) 13:26
水吉郁子
カケラを細かく砕いて模様を表現しました
...詳しくはこちら...
富士山のぐいのみ(N.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2018/10/25 (木) 10:38
水吉郁子
小さなパーツからイメージを広げて作品を作りました。
...詳しくはこちら...
雨音が聞こえてくる大皿(I.A.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2018/10/22 (月) 16:34
水吉郁子
二つの技法を合わせて雨の波紋を表現しました。
...詳しくはこちら...
透明と不透明を組み合わせたペア皿(Y.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2018/10/18 (木) 16:25
水吉郁子
ロンデル(丸い透明なガラス板)を使ってペア皿を作りました。
...詳しくはこちら...
海のオブジェ―回遊―(特大)
カテゴリー:
海
,
オブジェ/置物
2018/10/14 (日) 16:49
水吉郁子
私にとっては"特大"な作品です。
...詳しくはこちら...
「'18日本のガラス展」に出展します
カテゴリー:
展示会/イベント
2018/10/11 (木) 10:35
水吉郁子
3年に1度開催される、
総勢111名の力作が並ぶ、見応えたっぷりの展示です。
...詳しくはこちら...
花が透ける白い皿(M.S.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2018/10/09 (火) 13:55
水吉郁子
白い半透明のガラス板に花のレリーフ模様をつけました。
...詳しくはこちら...
光の反射を楽しむ大皿(H.S.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
パウダーフュージング技法
2018/10/05 (金) 16:45
水吉郁子
ガラス板にレリーフ模様をつけて光の反射を楽しむ大皿を作りました。
...詳しくはこちら...
トリコロールの四角皿(I.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2018/10/01 (月) 13:45
水吉郁子
大好きな青と赤に、白を加えてトリコロールカラーのお皿を作りました。
...詳しくはこちら...
水中で揺れる珊瑚皿(K.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2018/09/27 (木) 11:08
水吉郁子
K.K.さんの初めての作品です。
...詳しくはこちら...
ガラスとも陶器とも違う独特な風合いの小皿(T.J.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2018/09/23 (日) 12:05
水吉郁子
色見本作りから作り始めて、1年かけて制作しました。
...詳しくはこちら...
レース模様の花が咲く小皿(H.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2018/09/19 (水) 13:00
水吉郁子
ネイルアート用の筆を使って細かな絵を描きました。
...詳しくはこちら...
割れたボウルを再生してお皿を作りました(H.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2018/09/15 (土) 09:58
水吉郁子
愛用していたボウルが割れたので、作り直してお皿にしました。
...詳しくはこちら...
モンステラが揺れる小鉢(O.T.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2018/09/09 (日) 20:49
水吉郁子
とても綺麗にモンステラの葉っぱができました
...詳しくはこちら...
「パウダーフュージング展」の最終日です
カテゴリー:
展示会/イベント
2018/09/05 (水) 14:18
水吉郁子
ご来場いただいた皆様ありがとうございました。
...詳しくはこちら...
不思議な生き物がいっぱい(T.C.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2018/09/01 (土) 09:33
水吉郁子
カケラを使ってブローチやアクセサリーを作りました。
...詳しくはこちら...
泳ぐシロクマ
カテゴリー:
動物
,
小皿/豆皿
2018/08/28 (火) 16:25
水吉郁子
ペンギン皿と同じ作り方でシロクマを描いてみました。
...詳しくはこちら...
明日から「パウダーフュージング展」が始まります
カテゴリー:
展示会/イベント
2018/08/24 (金) 09:36
水吉郁子
こぼれ落ちそうなくらい沢山
楽しい作品が並んでいます♪
...詳しくはこちら...
柔らかなベースに縁周りのキラキラが光る大皿(F.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2018/08/20 (月) 07:38
水吉郁子
グラデーションとキラキラの組み合わせが面白いですね。
...詳しくはこちら...
クラゲをデザイン化してできた楕円皿(U.A.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2018/08/16 (木) 14:49
水吉郁子
クラゲをイメージした楕円皿です。
...詳しくはこちら...
海のオブジェ(大)
カテゴリー:
海
,
オブジェ/置物
2018/08/12 (日) 13:35
水吉郁子
どこまでも広がる海をイメージしてオブジェを作りました。
...詳しくはこちら...
日本橋三越本店のグループ展が始まりました
カテゴリー:
展示会/イベント
2018/08/08 (水) 22:45
水吉郁子
本日(2018年8月8日)から、
日本橋三越本店で「GLASS・今日」展が始まりました。
...詳しくはこちら...
沖縄の海の小鉢(Y.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2018/08/04 (土) 08:31
水吉郁子
想いはいつも沖縄の海。
...詳しくはこちら...
Pages
« 最初
‹ 前
…
22
23
24
25
26
27
28
29
30
…
次 ›
最後 »
Search form
検索
新着
いぶし銀の花四角ボウル(ガラス教室のI.Y.さんの作品)
イチゴ畑のゼリービーンズ小皿(ガラス教室のI.M.さんの作品)
涼やかな花火の中皿(ガラス教室のF.T.さんの作品)
銀箔のドット模様の小皿(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
絞り出し技法でパーツを作る
ペンギンの楕円皿(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
ペンギンのオブジェ(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
猫の中皿(ガラス教室のT.Y.さんの作品)
花のガラス絵(ガラス教室のO.R.さんの作品)
ポピーの中皿(ガラス教室のA.S.さんの作品)
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
関野ゆうこ 作品展『うたかたの光』
赤レンガ クラフトフェスタ 2025
古賀雄大 EXHIBITION
色彩と情景 平子恭子 個展
さけのうつわ しあわせの景色
一見 恵 個展
緑と道の美術展 in 黒川 2025
お酒をたのしむうつわ展
杉原万理江・和田純子 展
細井 厚子・岸江 馨 二人展
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ