型を作ってオリジナルな形のお皿を作りました
...詳しくはこちら...

青系と白のランダムな幅のストライプが新鮮な長皿
...詳しくはこちら...

かけらを一定の間隔で配置して透明のガラスでお皿を作りました
...詳しくはこちら...

割れたガラスの再生(I.Y.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2012/06/10 (日) 23:38 水吉郁子

以前作った同じ形のお皿をうっかり割ってしまいました
...詳しくはこちら...

表札を作りました(M.M.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2012/06/06 (水) 12:11 水吉郁子

マイホームの表札をガラスで作りました
...詳しくはこちら...

きのことカボチャの小さなレリーフをいろいろ作りました。
...詳しくはこちら...

細線で表現する花の皿(M.H.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2012/05/26 (土) 06:50 水吉郁子

色のかけらの中に浮かぶ花
...詳しくはこちら...

渋い色あいの中皿(T.R.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2012/05/23 (水) 19:53 水吉郁子

ポピーの葉っぱをイメージしてお皿にしました
...詳しくはこちら...

パウダーフュージング技法で作ったガラスをステンドグラス技法で絵にしました
...詳しくはこちら...

かけらの形がそのまま残るように焼き付けて仕上げました
...詳しくはこちら...

青い渦巻き模様の小皿(M.K.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2012/05/10 (木) 11:16 水吉郁子

銀色の雲母とブルーの渦巻きが爽やかな小皿
...詳しくはこちら...

蜂蜜を入れて食べ物添えて使います
...詳しくはこちら...

紅色と透明のちょっと深めのお皿ができました。
...詳しくはこちら...

吹きガラスで失敗した器のかけらで作りました
...詳しくはこちら...

キノコが飛ぶ長皿
...詳しくはこちら...

蒼い長皿(Y.K.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2012/04/25 (水) 13:07 水吉郁子

Y.K.さん独特の蒼い色で長皿を作ってみました
...詳しくはこちら...

生け花の展示会のために花器を作りました。
...詳しくはこちら...

かけらをすべて四角にカットしてお皿を作ってみました。
...詳しくはこちら...

ルナとポラリス(I.R.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2012/04/19 (木) 11:15 水吉郁子

月(ルナ)と北極星(ポラリス)をモチーフにお皿を作りました
...詳しくはこちら...

パウダーフュージング教室のK.R.さんの展示会。
今まで作ったパウダーフュージンググラスやステンドグラスが沢山見られます♪
...詳しくはこちら...

黒と箔の金色が落ち着いた華やかな小皿ができました
...詳しくはこちら...

秋色の丁寧に作り上げた四角いプレート
...詳しくはこちら...

あらかじめ作った色々な色ガラスを四角く構成してつなげました
...詳しくはこちら...

ぐい呑みを作って、使って、楽しみました!
...詳しくはこちら...

皆でぐい呑みを作りました

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2012/04/09 (月) 17:54 水吉郁子

形は同じでもデザインが違うとかえって個性が引き立ちますね~♪
...詳しくはこちら...

Pages

Subscribe to ガラス教室