Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
ぐい呑みとお揃いの小皿(N.E.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2014/04/06 (日) 11:24
水吉郁子
カケラを4色に色分けをしてぐい呑みを作りました。
そして、ぐい呑みを作る工程で切り落としたカケラをとっておいて、
小皿も作りました。
4色のぐい呑みとお揃いの小皿。
並べて使うと素敵ですね~♪
切り落とした部分がもったいないからお皿にしたのではなく、
お揃いになるようにカケラで小皿を作ったそうです。
こんな風にお揃いになると素敵感も倍増!
ぐい呑みを作ったら、
絶対に小皿も作りたくなっちゃいますね~!
このページにコメントを付ける
Search form
検索
新着
花のボウル(ガラス教室のO.R.さんの作品)
砂糖菓子の箸置き(ガラス教室のI.Y.さんの作品)
色のないパッチワーク柄の中皿(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
動物楕円皿〈ワニ〉
動物楕円皿〈キリン〉
動物楕円皿〈ライオン〉
動物楕円皿〈マレーバク〉
動物楕円皿〈ヤンバルクイナ〉
いぶし銀の花四角ボウル(ガラス教室のI.Y.さんの作品)
イチゴ畑のゼリービーンズ小皿(ガラス教室のI.M.さんの作品)
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
大村俊二 object
田中里姫 重松歩 ワダコーヘー exhibition
"野のことば" 中野幹子ガラス作品展
内田守ガラス作品展
西野美香 藤田和 二人展
Happy大作戦 shima yukako glass exhibition
ambient glass -空間への贈りもの-
ありがとうのカタチⅡ
星野明宏 ガラス展 「ガラスの森あそび」Tree-PART8-
光の棲む刻
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ