独自のガラス技法「パウダーフュージング」で創作に取り組む、
ガラス工芸作家「水吉郁子(MIZUYOSHI, Yuko)」のサイトです


ギャラリー歩きの達人 小林新さんにご協力いただいて、
ガラス工芸関連の展示会・展覧会・イベント情報を掲載しています。


新着


二つの星の皿(U.C.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2015/08/07 (金) 12:15 水吉郁子
IMG_3498_s.JPG
カケラを使って寒色と暖色の星のお皿を作りました。
...詳しくはこちら...

紫陽花香る四角皿(N.Y.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2015/08/03 (月) 09:35 水吉郁子
IMG_3431_s.JPG
娘さんの好きな紫陽花をお皿にしました。
...詳しくはこちら...

果物の小皿(K.K.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2015/07/31 (金) 12:27 水吉郁子
IMG_3654_s.JPG
桃がオシリみたいでかわいい!♪(笑)
...詳しくはこちら...
P1060013_s.JPG IMG_2766_s.JPG IMG_3457_s.JPG IMG_9631_s.jpg
絵を描くのが得意なY.K.さんは、細線シリーズと同じ手順でいくつも作品を作っています。
...詳しくはこちら...

細線模様を描くのは超絶脳トレ!?

カテゴリー: 
パウダーフュージング技法, 細線  2015/07/25 (土) 15:43 水吉郁子
IMG_3051_s.JPG IMG_3727_s.JPG
細線シリーズの描画は、色を付けた板ガラスを先に作って、
その模様に合わせて線を描いていきます。
...詳しくはこちら...
IMG_6738_s.JPG
街シリーズや花器を中心に展示しています。
写真を追加しました。
...詳しくはこちら...

宇宙が広がる器(S.N.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2015/07/20 (月) 10:24 水吉郁子
IMG_3530_s.JPG IMG_3502_s.JPG
幻の技法と言われる曜変天目茶碗をガラスで表現してみました。
...詳しくはこちら...
IMG_3397_s.JPG
青の色がなめらかに変化する四角皿を作りました。
...詳しくはこちら...

新宿伊勢丹の展示会に出展します

カテゴリー: 
展示会/イベント  2015/07/13 (月) 09:03 水吉郁子
pic150712-1a_s.jpg pic150712-1b_s.jpg
伊勢丹新宿店ウエストパークに出展します。...詳しくはこちら...
IMG_6591_s.JPG pic150710-1a_s.jpg pic150710-1b_s.jpg
南浦和のギャラリー美沙和で今日(2015年7月10日)から始まった『いろいろなガラス展』に
I.Y.さんが出展しています。
...詳しくはこちら...

Pages