独自のガラス技法「パウダーフュージング」で創作に取り組む、
ガラス工芸作家「水吉郁子(MIZUYOSHI, Yuko)」のサイトです


ギャラリー歩きの達人 小林新さんにご協力いただいて、
ガラス工芸関連の展示会・展覧会・イベント情報を掲載しています。


新着


月の周りを巡る思い(S.M.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2015/07/10 (金) 20:35 水吉郁子
IMG_3114_s.JPG
カケラで月と星の形を作って、お皿にしました。
...詳しくはこちら...

野原皿(細長皿)番外編

カテゴリー: 
野原, パウダーフュージング技法  2015/07/07 (火) 14:55 水吉郁子
IMG_3490b_s.JPG IMG_3211_s.JPG
失敗からできた作品です。
2015年8月21日、説明に足りない部分があったので追記しました。
...詳しくはこちら...
IMG_3163_s.JPG IMG_3161_s.JPG
I.K.さんの初めての作品です。
...詳しくはこちら...
IMG_3177_s.JPG IMG_6331_s.JPG
ガラスの質感を生かしてぐい飲みを作りました。
...詳しくはこちら...

花びら舞う四角皿(I.M.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2015/06/28 (日) 10:59 水吉郁子
IMG_3116_s.JPG IMG_3117_s.JPG
銀箔の花びらが舞う四角皿を作りました。
...詳しくはこちら...

野原皿(細長皿)

カテゴリー: 
野原, 中皿/大皿  2015/06/25 (木) 13:56 水吉郁子
IMG_3357_s.JPG
びよ~んと細長いお皿を作りました。
...詳しくはこちら...

野原皿(小)

カテゴリー: 
野原, 小皿/豆皿  2015/06/22 (月) 14:15 水吉郁子
IMG_3168_s.JPG
春の野原をイメージして小皿を作りました。
...詳しくはこちら...
IMG_3015_s.JPG IMG_6259_s.JPG IMG_6260_s.JPG
渋い紫と白のコントラストが、盛りつけたものと馴染んで素敵なお皿になりました。
...詳しくはこちら...
IMG_6128_s.JPG
無事終了しました。ありがとうございました♪
来年も同じ季節に展示することになりました。
...詳しくはこちら...
IMG_3154_s.JPG IMG_3198_s.JPG
余った粉を合わせて豆皿を作りました。
...詳しくはこちら...

Pages