Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
You are here
トップページ
»
ガラス教室
»
ガラス教室の作品紹介
に該当するページの一覧
お刺身サラダが輝く箔の皿(N.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2013/07/27 (土) 10:11
水吉郁子
ガラスの器だけよりも、食べ物を盛った方がより輝いて見えます。
...詳しくはこちら...
ガラス棒で作る花器(M.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2013/07/18 (木) 23:09
水吉郁子
吹きガラスで作ったガラス棒を組んでスランピングしました
...詳しくはこちら...
ちょっと深さのある器って使いやすい(M.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2013/07/03 (水) 12:10
水吉郁子
とっても使いやすいと毎日作品を使ってるそうです
...詳しくはこちら...
星形がかわいいケーキ皿(N.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2013/06/27 (木) 15:34
水吉郁子
吹きガラスの作品を作るときに切り落としたパーツの形をそのまま生かした、かわいいケーキ皿ができました。
...詳しくはこちら...
フォークとナイフのデザインが映える小皿(N.S.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2013/06/21 (金) 17:05
水吉郁子
フォークとナイフの形にくり貫いた厚紙を使って小皿を作りました
...詳しくはこちら...
いろいろなかけらが楽しい鉢(O.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2013/06/15 (土) 20:12
水吉郁子
かけらを気軽に並べて透明のガラスでつなげて鉢を作りました
...詳しくはこちら...
虹色に色が輝く四角い小皿(I.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
パウダーフュージング技法
2013/06/11 (火) 08:58
水吉郁子
かけらを綺麗に並べて小皿にしました
...詳しくはこちら...
ぐいのみとお揃いの小皿(I.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2013/06/04 (火) 07:11
水吉郁子
ぐい呑みを作る過程でできたかけらをつなげて小皿を作りました。
...詳しくはこちら...
つぶつぶを敷き詰めて小皿にしました(M.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2013/05/23 (木) 09:39
水吉郁子
ツブツブは使い方もいろいろです。
...詳しくはこちら...
おいしそうなプルッとしたツブツブがいっぱい(I.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2013/05/16 (木) 12:13
水吉郁子
かけらを高い温度で焼くとプルッ丸まっておいしそう(?)な粒になります
...詳しくはこちら...
焼き直して生まれ変わった作品(K.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2013/05/11 (土) 17:43
水吉郁子
U字型のオブジェをお皿に作り変えました。
...詳しくはこちら...
青なのになんだか暖かさを感じる小皿(T.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2013/05/07 (火) 08:27
水吉郁子
青い粉ガラスで作ったベースがやわらかく優しい印象の小皿
...詳しくはこちら...
魚のお皿を使ってみました(M.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2013/04/27 (土) 18:33
水吉郁子
普段の飾らない食事で使ってみました。
...詳しくはこちら...
夏の風を感じる楕円皿(I.N.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2013/04/24 (水) 11:06
水吉郁子
青系のかけらを素直に使ってできた作品です
...詳しくはこちら...
かけらと線とミルフィオリで作る小皿(Y.S.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2013/04/22 (月) 09:17
水吉郁子
いろいろな技法を組み合わせて小皿を作りました。
...詳しくはこちら...
サギングで作るミッキー皿とハート皿(I.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2013/04/14 (日) 09:22
水吉郁子
サギング型を作ってミッキーとハートのお皿を作りました。
...詳しくはこちら...
桜散る小皿(I.N.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2013/04/10 (水) 10:25
水吉郁子
ピンクのガラスのかけらを使って桜の香りいっぱいの小皿を作りました。
...詳しくはこちら...
豆皿や箸置き。かわいいのがいっぱい!!(I.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2013/04/04 (木) 19:04
水吉郁子
小さなガラス板の上にいろいろな絵柄を描きました。
...詳しくはこちら...
かけらで作った大きな楕円皿(I.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2013/03/30 (土) 09:29
水吉郁子
色鮮やかなかけらを散りばめた楕円皿を作りました。
...詳しくはこちら...
雪の日のお散歩(K.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2013/03/18 (月) 18:51
水吉郁子
粉ガラス独特の表情を生かしたガラス絵です
...詳しくはこちら...
ドットがかわいい四角皿(T.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2013/03/15 (金) 19:18
水吉郁子
角のまぁるい四角皿、ドット模様がぴったりのお皿ができました。
...詳しくはこちら...
色が印象的な豆皿(K.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2013/03/13 (水) 19:29
水吉郁子
同系色の色を上手に使った素敵な色の豆皿ができました。
...詳しくはこちら...
モザイク技法を使った長皿(K.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2013/03/11 (月) 13:07
水吉郁子
青と白のストライプがシャープな長皿を作りました。
...詳しくはこちら...
ガラスの塊りに猫の顔を入れてみました!(K.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
パウダーフュージング技法
2013/02/27 (水) 10:07
水吉郁子
板ガラスで作った猫の顔とガラスの塊りを合わせて焼いてみました。
...詳しくはこちら...
猫の時計ベース
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2013/02/03 (日) 15:08
水吉郁子
おなかの真ん中に穴をあけて時計になります♪
...詳しくはこちら...
Pages
« 最初
‹ 前
…
34
35
36
37
38
39
40
41
42
…
次 ›
最後 »
Search form
検索
新着
涼やかな花火の中皿(ガラス教室のF.T.さんの作品)
銀箔のドット模様の小皿(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
絞り出し技法でパーツを作る
ペンギンの楕円皿(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
ペンギンのオブジェ(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
猫の中皿(ガラス教室のT.Y.さんの作品)
花のガラス絵(ガラス教室のO.R.さんの作品)
ポピーの中皿(ガラス教室のA.S.さんの作品)
アンモナイトのペンダント(ガラス教室のY.R.さんの作品)
色と形が重なる四角皿(ガラス教室のM.Y.さんの作品)
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
ガラス教室の案内
ガラス教室の作品紹介
ガラス教室のいろいろ
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
Exhibition floresta fabrica
文字と空間の記憶/狭間
Floating Glass, Dancing Shadow
美鈴硝子・吉田絵里子2人展
安土忠久・安土天平 二人展
ガラス絵&ガラスの器展
中野由紀子個展「バカンス」
第17回 銀座・手仕事直売所
沖 知江子 松尾 具美 二人展
竹原功樹 渡邉陽子 二人展
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ