Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
You are here
トップページ
»
ガラス教室
»
ガラス教室の作品紹介
に該当するページの一覧
淡い色に繊細な模様が魅力の器(T.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2019/11/23 (土) 16:39
水吉郁子
息子さんの結婚祝いに器を作りました。
...詳しくはこちら...
シンプルな色と絵柄が生きた大皿(N.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2019/11/19 (火) 10:22
水吉郁子
シンプルなのに、奥深さを感じる仕上がりです。
...詳しくはこちら...
窓を彩るガラスパネル(S.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2019/11/16 (土) 16:01
水吉郁子
ステンドグラスパネルにパウダーフュージングを取り入れました。
...詳しくはこちら...
重なり合う葉っぱのフットランプ(H.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2019/11/12 (火) 16:55
水吉郁子
パウダーフュージングのガラス板を使ってランプを作りました。
...詳しくはこちら...
海の四角皿(Y.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2019/11/08 (金) 09:40
水吉郁子
海の中で揺れる気泡をイメージして四角皿を作りました。
...詳しくはこちら...
大胆な花が咲く器(N.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2019/11/04 (月) 23:26
水吉郁子
カケラを大胆に使って器を作りました
...詳しくはこちら...
再生したお皿(F.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2019/10/31 (木) 10:55
水吉郁子
割れた作品を再生しました。
...詳しくはこちら...
レタス皿(S.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2019/10/25 (金) 11:45
水吉郁子
レタスのいらないサラダ皿を作りました。
...詳しくはこちら...
瑞々しく光る植物の大皿(I.N.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2019/10/22 (火) 14:29
水吉郁子
レリーフ技法で瑞々しさを表現しました。
...詳しくはこちら...
千鳥の豆皿(A.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2019/10/18 (金) 09:11
水吉郁子
つなぎ成形技法で千鳥の豆皿を作りました。
...詳しくはこちら...
北欧模様の四角皿(W.T.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2019/10/15 (火) 19:47
水吉郁子
旅行で訪れた北欧の思い出を四角皿にしてみました。
...詳しくはこちら...
柔らかな色が揺れる大皿(O.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2019/10/11 (金) 10:59
水吉郁子
カケラと粉を組み合わせて作りました。
...詳しくはこちら...
ハートが揺れる四角皿(I.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2019/10/08 (火) 07:38
水吉郁子
ザラメサイズのガラス粉を低温で焼きました。
...詳しくはこちら...
夜空が広がる楕円皿(M.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2019/10/05 (土) 09:24
水吉郁子
濃い紺色を使って黒を表現しました。
...詳しくはこちら...
蝶の豆皿(K.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2019/09/23 (月) 17:57
水吉郁子
パッチワークのように小さいガラス板をつなげて、蝶の豆皿を作りました。
...詳しくはこちら...
淡い色と箔の組み合わせが美しい豆皿(S.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2019/09/20 (金) 10:32
水吉郁子
以前作った作品をリメイクしました。
...詳しくはこちら...
柔らかな白を囲む葉っぱの小皿(Y.S.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2019/09/16 (月) 09:52
水吉郁子
ガラスの粒の大きさで透明度をコントロールしました。
...詳しくはこちら...
爽やかなコントラストを楽しむ大皿(I.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2019/09/08 (日) 22:16
水吉郁子
型染めの型を使って模様を描きました。
...詳しくはこちら...
七宝柄と紫が魅力の中皿(K.S.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2019/09/04 (水) 11:57
水吉郁子
柄の大きさが違うだけで、見え方が不思議です。
...詳しくはこちら...
爆発が迫るヤバいガラス絵(T.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2019/08/31 (土) 15:59
水吉郁子
何でも削って作ります。
...詳しくはこちら...
ミモザの小皿(H.N.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2019/08/28 (水) 14:56
水吉郁子
やわらかな色合いがきれいです。
...詳しくはこちら...
キハダのランプ(N.F.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2019/08/25 (日) 11:11
水吉郁子
釣り好きの作者が1年以上かけて制作した、こだわりのランプです。
...詳しくはこちら...
ジェリービーンズが溢れる大皿(I.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2019/08/19 (月) 18:05
水吉郁子
この大皿に本物のジェリービーンズを
てんこ盛りにしたらどんな風に見えるかしら。
...詳しくはこちら...
夏を楽しむ爽やかなぐい飲み(U.A.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2019/08/16 (金) 12:52
水吉郁子
青いカケラを使ってぐい飲みを作りました。
爽やかな風を連想させます。
...詳しくはこちら...
白うさぎの豆皿(N.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2019/08/13 (火) 10:47
水吉郁子
パウダーフュージング技法の特長を上手に活かしたシンプルな作品です。
...詳しくはこちら...
Pages
« 最初
‹ 前
…
12
13
14
15
16
17
18
19
20
…
次 ›
最後 »
Search form
検索
新着
赤い花のプレート(ガラス教室のK.S.さんの作品)
模様を立体的に見せるマドラー(ガラス教室のT.Y.さんの作品)
ラーテルの楕円皿(ガラス教室のS.A.さんの作品)
静かな丘の長楕円皿(ガラス教室のY.K.さんの作品)
若葉が広がるペンダントライト(ガラス教室のH.R.さんの作品)
大好きな作家さんの絵をガラスにしました(ガラス教室のS.N.さんの作品)
重なり合う色が魅力の四角皿(ガラス教室のY.R.さんの作品)
夜の虹のガラス絵(ガラス教室のM.M.さんの作品)
パステルグレイッシュが魅力の猫の大皿(ガラス教室のN.M.さんの作品)
柴犬のU字型オブジェ(ガラス教室のN.M.さんの作品)
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
ガラス教室の案内
ガラス教室の作品紹介
ガラス教室のいろいろ
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
瀬沼 健太郎 硝子展
フィールド オブ クラフト 倉敷 2025
サポサポproject
モトニャワタ
いろいろカップ特集
あじさい展
ガラスの花器展
添田 亜希子・西村 百合 二人展
添田亜希子 ガラス展
森とどうぶつたち(仮題)
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ