Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
You are here
トップページ
»
ガラス教室
に該当するページの一覧
アクセサリーが沢山(I.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/05/31 (火) 11:53
水吉郁子
つぶつぶをそのまま使ったり、焼きなおしたりしてアクセサリーが出来ました。
...詳しくはこちら...
きのこがいっぱい(Y.S.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/05/21 (土) 10:10
水吉郁子
きのこマニアのY.S.さん。きのこをいっぱい作りました。
...詳しくはこちら...
マルとかけらがちりばめられた小皿(K.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/05/05 (木) 19:26
水吉郁子
暖色系のかけらとマルが楽しい小皿がいっぱい!
...詳しくはこちら...
黒と白と赤の幾何模様が並ぶ楕円皿(N.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/04/30 (土) 19:40
水吉郁子
粉ガラスらしい風合いの幾何模様が並ぶ楕円皿
...詳しくはこちら...
赤で表現するお皿(K.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/04/13 (水) 12:19
水吉郁子
白で表現するお皿に続いて赤でお皿を作ってみました。
...詳しくはこちら...
教室展ご来場ありがとうございました!
カテゴリー:
ガラス教室のいろいろ
,
展示会/イベント
2011/04/11 (月) 20:07
水吉郁子
教室展昨日無事終了しましたぁ。
...詳しくはこちら...
教室展始まりました!!
カテゴリー:
ガラス教室のいろいろ
2011/04/05 (火) 23:35
水吉郁子
春の日差しの中、教室展が始まりました。
...詳しくはこちら...
川崎ガラス工芸作家・教室展
カテゴリー:
ガラス教室のいろいろ
,
展示会/イベント
2011/04/05 (火) 23:26
水吉郁子
いろいろなことがあって慌しい時期でしたが、無事終了しました。
...詳しくはこちら...
パウダーフュージングの教室展は予定通り開催します(更新)
カテゴリー:
展示会/イベント
,
ガラス教室のいろいろ
2011/04/01 (金) 00:03
水吉郁子
昨年4月から教室を始めて、初めての教室展をやります。
...詳しくはこちら...
綺麗なガラスのかけらで作ったアクセサリーパーツ(T.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/03/30 (水) 10:52
水吉郁子
作品を作ったときにでたかけらを綺麗な形にカットしてアクセサリーにしました。
...詳しくはこちら...
Megumiちゃんにお誕生日プレゼント!(K.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/03/27 (日) 11:03
水吉郁子
ネーム入りのお誕生日プレゼントを作りました。
...詳しくはこちら...
つぶつぶが楽しく見える菱形のお皿(M.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/03/25 (金) 10:25
水吉郁子
つぶつぶの楽しいお皿、モザイク技法で作りました。
...詳しくはこちら...
オレンジ色の印象的な深皿(Y.S.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/03/23 (水) 11:06
水吉郁子
好きな色3色を選んでお皿を作ってみました。
...詳しくはこちら...
つぶつぶを焼きこんだサラダボウル(I.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/03/11 (金) 20:49
水吉郁子
色々な色のつぶつぶを並べて透明のサラダボウルを作りました。
...詳しくはこちら...
モンガラカワハギ!!(T.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/03/08 (火) 10:59
水吉郁子
約1年かけてやっとやっとできましたぁ!
...詳しくはこちら...
白で表現するお皿いろいろ(K.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/03/06 (日) 08:56
水吉郁子
色を使わずにいろいろな方法でデザインしてみました。
...詳しくはこちら...
吹きガラスで作ったパーツに線を描きました(T.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/03/04 (金) 12:01
水吉郁子
吹きガラスで割れてしまったかけらに絵を描いてみました
...詳しくはこちら...
つぶつぶがいっぱいのお皿(M.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/03/01 (火) 19:36
水吉郁子
つぶつぶと透明のガラスの対比が面白い!
...詳しくはこちら...
ピンクがリズミカルな四角皿(Y.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/02/27 (日) 14:55
水吉郁子
ピンクの使いやすそうな四角皿
...詳しくはこちら...
葉っぱの浮かぶ透明皿(I.C.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/02/25 (金) 10:11
水吉郁子
厚紙の型を使って作りました。
...詳しくはこちら...
葉っぱ型のサラダボウル(I.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/02/23 (水) 20:19
水吉郁子
淵の暖色系に緑のサラダ盛られた様子を想像すると、、、さらに綺麗!。
...詳しくはこちら...
マルが楽しい、花が楽しい!(K.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/02/20 (日) 10:10
水吉郁子
ステンドグラスの技法で組み立ててランプになります。
...詳しくはこちら...
箔を使った華やかな四角皿(N.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/02/19 (土) 11:03
水吉郁子
約25センチ角の箔をそのままガラスに焼き込んでお皿にしました。
...詳しくはこちら...
大人っぽい紫色を施した透明の皿(M.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/02/17 (木) 14:40
水吉郁子
透明ベースの大人っぽい紫の皿
...詳しくはこちら...
同じデザインの四角い板を違う仕上がりにしてみました(T.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/02/13 (日) 17:49
水吉郁子
同じ柄の板がお皿とU字型のオブジェになりました。
...詳しくはこちら...
Pages
« 最初
‹ 前
…
41
42
43
44
45
46
47
48
49
次 ›
最後 »
Search form
検索
新着
ラーテルの楕円皿(ガラス教室のS.A.さんの作品)
静かな丘の長楕円皿(ガラス教室のY.K.さんの作品)
若葉が広がるペンダントライト(ガラス教室のH.R.さんの作品)
大好きな作家さんの絵をガラスにしました(ガラス教室のS.N.さんの作品)
重なり合う色が魅力の四角皿(ガラス教室のY.R.さんの作品)
夜の虹のガラス絵(ガラス教室のM.M.さんの作品)
パステルグレイッシュが魅力の猫の大皿(ガラス教室のN.M.さんの作品)
柴犬のU字型オブジェ(ガラス教室のN.M.さんの作品)
新緑香る四角皿(ガラス教室のK.N.さんの作品)
曼荼羅のガラス絵(ガラス教室のM.M.さんの作品)
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
ガラス教室の案内
ガラス教室の作品紹介
ガラス教室のいろいろ
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~
すみだガラス市
谷 祥一 作品展
宝生能楽堂ガラス展
小林 俊和 南 佳織 ガラス作品展
鈴木 玄太 展
gallery坂20周年展 -慕情-
植物からのメッセージ
「round」 星野明宏 ガラス展
Art Cocktail 2025
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ