Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
You are here
トップページ
»
ガラス教室
に該当するページの一覧
猫の時計と幾何学模様の時計(K.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/04/05 (木) 10:21
水吉郁子
時計のムーブメントを付けると尻尾が振り子になって揺れます♪
...詳しくはこちら...
二つの絵柄のガラス絵(K.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/04/03 (火) 13:04
水吉郁子
粉ガラスで作った青い板に異なる絵柄を描いて飾りガラスを作りました
...詳しくはこちら...
ちっちゃなかけらを集めて作った青い皿(Y.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/04/01 (日) 10:01
水吉郁子
捨ててしまいそうな小さなかけらが作品になりました
...詳しくはこちら...
春色の葉っぱ皿(T.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/03/30 (金) 09:41
水吉郁子
原色の黄色とピンクが光を通すと優しい色に発色します
...詳しくはこちら...
ピンクのアイスクリーム皿(Y.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/03/28 (水) 11:50
水吉郁子
独特の絵柄がかわいい四角皿
...詳しくはこちら...
白ベースの爽やかな四角皿(M.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/03/25 (日) 09:47
水吉郁子
白いガラスに幾何学模様が爽やかなお皿
...詳しくはこちら...
オリジナルの飾り台に飾ったガラス絵(T.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/03/21 (水) 09:01
水吉郁子
飾り台は可動式なのでいろいろなサイズのガラス絵を飾れます
...詳しくはこちら...
中央に色を入れた白い小皿(K.T.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/03/17 (土) 18:08
水吉郁子
白ベースの中央に色を入れた小皿ができました
...詳しくはこちら...
若草色と金色の華やかで爽やかなお皿(M.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/03/14 (水) 16:04
水吉郁子
金色の雲母を使ってお皿を作ってみました
...詳しくはこちら...
『かわさきガラス工房・教室展』が始まりました!
カテゴリー:
ガラス教室のいろいろ
,
展示会/イベント
2012/03/08 (木) 16:00
水吉郁子
川崎市で活動するガラス工房とその講座でガラス制作をする受講生の展示会です。
3月8日から3月18日まで(12日休館)でーす。
...詳しくはこちら...
白いストライプとグリーンのドットのお皿(K.T.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/03/02 (金) 17:02
水吉郁子
さりげないデザインが爽やかで使いやすそうなお皿ができました
...詳しくはこちら...
いろいろな表情の四角の皿(K.T.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/02/26 (日) 21:57
水吉郁子
製作工程を変えて同じ大きさの皿を作りました。
...詳しくはこちら...
猫皿と猫グッズの小物(K.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/02/20 (月) 11:52
水吉郁子
お皿、箸置きなど、猫がいっぱい!
...詳しくはこちら...
暖かな色合いの花器カバー(M.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/02/12 (日) 10:12
水吉郁子
赤系のベースに息吹く双葉がニョキニョキ♪ がかわいい花器カバーができました!
...詳しくはこちら...
葉っぱの皿(Y.S.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/02/10 (金) 10:36
水吉郁子
大きさ、形、色を変えた葉っぱの形のお皿を3枚つくりました
...詳しくはこちら...
水中をイメージしながらかけらを並べてお皿にしました(M.F.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/02/05 (日) 10:23
水吉郁子
並べたかけらの上に透明のガラスをかけてお皿にしました
...詳しくはこちら...
小物いろいろ(K.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/02/02 (木) 14:25
水吉郁子
不定形のガラスのかけらに絵を描いてみました
...詳しくはこちら...
白い小皿(K.T.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/01/25 (水) 08:25
水吉郁子
大皿を作った時の残りのパーツで小皿を作りました
...詳しくはこちら...
棒状のかけらだけを集めてお皿にしました(S.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/01/18 (水) 12:10
水吉郁子
いろいろな色の線状の模様が楽しいお皿
...詳しくはこちら...
ビビッドな赤い皿とカラフルなプツプツがかわいい四角いお皿(T.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/01/16 (月) 14:53
水吉郁子
赤い大皿を作った時に切り落とした小さなかけらで小皿も作りました
...詳しくはこちら...
桜のパーツ(K.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/01/13 (金) 14:13
水吉郁子
茶色の板を三角形にカットしてピンクの粉を蒔いたら桜になりました~
...詳しくはこちら...
暖色と寒色のかけらを使った不定形のお皿(K.T.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/01/11 (水) 10:27
水吉郁子
つんつんと飛び出した部分が持ちやすそうな小皿
...詳しくはこちら...
ギザギザハートの楕円皿(M.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/01/09 (月) 12:31
水吉郁子
箸置きがお皿になりました
...詳しくはこちら...
ストライプ模様の楕円皿(K.T.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/01/07 (土) 13:53
水吉郁子
短冊状にカットした板に模様を描いてお皿にしました
...詳しくはこちら...
再生、また再生、また!再生のお皿(S.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/12/30 (金) 11:49
水吉郁子
もう何度割ったかわからないくらい何度も再生しました!
...詳しくはこちら...
Pages
« 最初
‹ 前
…
39
40
41
42
43
44
45
46
47
…
次 ›
最後 »
Search form
検索
新着
ラーテルの楕円皿(ガラス教室のS.A.さんの作品)
静かな丘の長楕円皿(ガラス教室のY.K.さんの作品)
若葉が広がるペンダントライト(ガラス教室のH.R.さんの作品)
大好きな作家さんの絵をガラスにしました(ガラス教室のS.N.さんの作品)
重なり合う色が魅力の四角皿(ガラス教室のY.R.さんの作品)
夜の虹のガラス絵(ガラス教室のM.M.さんの作品)
パステルグレイッシュが魅力の猫の大皿(ガラス教室のN.M.さんの作品)
柴犬のU字型オブジェ(ガラス教室のN.M.さんの作品)
新緑香る四角皿(ガラス教室のK.N.さんの作品)
曼荼羅のガラス絵(ガラス教室のM.M.さんの作品)
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
ガラス教室の案内
ガラス教室の作品紹介
ガラス教室のいろいろ
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~
すみだガラス市
谷 祥一 作品展
宝生能楽堂ガラス展
小林 俊和 南 佳織 ガラス作品展
鈴木 玄太 展
gallery坂20周年展 -慕情-
植物からのメッセージ
「round」 星野明宏 ガラス展
Art Cocktail 2025
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ