Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
新着一覧
学芸大学のグラスホッパーギャラリーで個展します
カテゴリー:
展示会/イベント
2012/05/27 (日) 17:34
水吉郁子
グラスホッパーで2年ぶりの個展をします。
...詳しくはこちら...
細線で表現する花の皿(M.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/05/26 (土) 06:50
水吉郁子
色のかけらの中に浮かぶ花
...詳しくはこちら...
渋い色あいの中皿(T.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/05/23 (水) 19:53
水吉郁子
ポピーの葉っぱをイメージしてお皿にしました
...詳しくはこちら...
元気になりそうな明かり取り(I.C.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/05/18 (金) 13:20
水吉郁子
パウダーフュージング技法で作ったガラスをステンドグラス技法で絵にしました
...詳しくはこちら...
模様のツブツブをそのままにお皿にしました(T.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/05/13 (日) 09:42
水吉郁子
かけらの形がそのまま残るように焼き付けて仕上げました
...詳しくはこちら...
青い渦巻き模様の小皿(M.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/05/10 (木) 11:16
水吉郁子
銀色の雲母とブルーの渦巻きが爽やかな小皿
...詳しくはこちら...
猫の足跡のついたミニミニ小皿(K.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/05/08 (火) 14:30
水吉郁子
蜂蜜を入れて食べ物添えて使います
...詳しくはこちら...
小紋柄のかけらを使った鉢(M.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/05/06 (日) 11:08
水吉郁子
紅色と透明のちょっと深めのお皿ができました。
...詳しくはこちら...
吹きガラスのかけらで作ったお皿(T.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/04/30 (月) 10:57
水吉郁子
吹きガラスで失敗した器のかけらで作りました
...詳しくはこちら...
きのこマニアのキノコ皿(Y.S.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/04/28 (土) 22:59
水吉郁子
キノコが飛ぶ長皿
...詳しくはこちら...
蒼い長皿(Y.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/04/25 (水) 13:07
水吉郁子
Y.K.さん独特の蒼い色で長皿を作ってみました
...詳しくはこちら...
ピンクの葉っぱ型の花器(M.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/04/23 (月) 09:25
水吉郁子
生け花の展示会のために花器を作りました。
...詳しくはこちら...
四角いかけらで作ったスクエアープレート(T.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/04/21 (土) 10:30
水吉郁子
かけらをすべて四角にカットしてお皿を作ってみました。
...詳しくはこちら...
ルナとポラリス(I.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/04/19 (木) 11:15
水吉郁子
月(ルナ)と北極星(ポラリス)をモチーフにお皿を作りました
...詳しくはこちら...
教室のK.R.さんの展示会に行ってきました!
カテゴリー:
行ってきました
,
ガラス教室のいろいろ
2012/04/16 (月) 23:34
水吉郁子
パウダーフュージング教室のK.R.さんの展示会。
今まで作ったパウダーフュージンググラスやステンドグラスが沢山見られます♪
...詳しくはこちら...
黒い点が軽やかな箔の小皿(M.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/04/15 (日) 12:05
水吉郁子
黒と箔の金色が落ち着いた華やかな小皿ができました
...詳しくはこちら...
秋の田園スクエアープレート(N.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/04/13 (金) 10:38
水吉郁子
秋色の丁寧に作り上げた四角いプレート
...詳しくはこちら...
四角い幾何学模様のお皿(M.F.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/04/11 (水) 10:02
水吉郁子
あらかじめ作った色々な色ガラスを四角く構成してつなげました
...詳しくはこちら...
皆で自作のぐい呑みを持ち寄って花見をしました!!
カテゴリー:
ガラス教室のいろいろ
,
使ってみました
2012/04/09 (月) 17:57
水吉郁子
ぐい呑みを作って、使って、楽しみました!
...詳しくはこちら...
皆でぐい呑みを作りました
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/04/09 (月) 17:54
水吉郁子
形は同じでもデザインが違うとかえって個性が引き立ちますね~♪
...詳しくはこちら...
国立『ノーション』で四人展やります
カテゴリー:
展示会/イベント
2012/04/08 (日) 08:57
水吉郁子
新作の細線シリーズを中心に展示します。
...詳しくはこちら...
眼鏡置き(I.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/04/07 (土) 08:54
水吉郁子
暖色のかけらがかわいい眼鏡置き
...詳しくはこちら...
猫の時計と幾何学模様の時計(K.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/04/05 (木) 10:21
水吉郁子
時計のムーブメントを付けると尻尾が振り子になって揺れます♪
...詳しくはこちら...
二つの絵柄のガラス絵(K.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/04/03 (火) 13:04
水吉郁子
粉ガラスで作った青い板に異なる絵柄を描いて飾りガラスを作りました
...詳しくはこちら...
ちっちゃなかけらを集めて作った青い皿(Y.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/04/01 (日) 10:01
水吉郁子
捨ててしまいそうな小さなかけらが作品になりました
...詳しくはこちら...
Pages
« 最初
‹ 前
…
50
51
52
53
54
55
56
57
58
…
次 ›
最後 »
Search form
検索
新着
赤い花のプレート(ガラス教室のK.S.さんの作品)
模様を立体的に見せるマドラー(ガラス教室のT.Y.さんの作品)
ラーテルの楕円皿(ガラス教室のS.A.さんの作品)
静かな丘の長楕円皿(ガラス教室のY.K.さんの作品)
若葉が広がるペンダントライト(ガラス教室のH.R.さんの作品)
大好きな作家さんの絵をガラスにしました(ガラス教室のS.N.さんの作品)
重なり合う色が魅力の四角皿(ガラス教室のY.R.さんの作品)
夜の虹のガラス絵(ガラス教室のM.M.さんの作品)
パステルグレイッシュが魅力の猫の大皿(ガラス教室のN.M.さんの作品)
柴犬のU字型オブジェ(ガラス教室のN.M.さんの作品)
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
瀬沼 健太郎 硝子展
フィールド オブ クラフト 倉敷 2025
サポサポproject
モトニャワタ
いろいろカップ特集
あじさい展
ガラスの花器展
添田 亜希子・西村 百合 二人展
添田亜希子 ガラス展
森とどうぶつたち(仮題)
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ