Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
新着一覧
教室の風景その3
カテゴリー:
ガラス教室の案内
2012/07/30 (月) 20:06
水吉郁子
人数が増えたので、机を大きくしてレイアウトを少し変えました。
...詳しくはこちら...
緑の風景の大皿
カテゴリー:
風景
,
中皿/大皿
2012/07/27 (金) 14:58
水吉郁子
日常の楽しいことをモチーフにした絵柄で大皿を作りました。
...詳しくはこちら...
優しいピンクのボウル(M.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/07/24 (火) 10:01
水吉郁子
ピンク系の深さのあるボウルを作りました
...詳しくはこちら...
絵のあるガラスブロック
カテゴリー:
モザイク
,
オブジェ/置物
2012/07/22 (日) 20:37
水吉郁子
厚みのあるガラスの中に絵を描いてみました
...詳しくはこちら...
クリムトのガラス絵(K.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/07/19 (木) 11:13
水吉郁子
クリムトの絵をモチーフにしてパウダーフュージング技法で作ってみました。
...詳しくはこちら...
花と太陽の絵柄の器
カテゴリー:
細線
,
深皿/ボウル/小鉢
2012/07/17 (火) 19:15
水吉郁子
少し濃い目の色で器を作ってみました
...詳しくはこちら...
K.T.さんの展示会に行ってきましたぁ!
カテゴリー:
行ってきました
,
ガラス教室のいろいろ
2012/07/13 (金) 09:25
水吉郁子
以前パウダーフュージング教室で受講していたK.T.さんの展示会に行ってきました。
...詳しくはこちら...
高齢者施設の応接室に作品が使われました
カテゴリー:
使ってみました
2012/07/12 (木) 20:24
水吉郁子
街の風景を描いた作品が壁に飾ってあります。
...詳しくはこちら...
金と黒のモダンな三角皿(K.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/07/09 (月) 10:52
水吉郁子
銀箔と黒の板ガラスをカットして三角皿を作りました
...詳しくはこちら...
花細線の器
カテゴリー:
野の花
,
深皿/ボウル/小鉢
2012/07/07 (土) 16:09
水吉郁子
以前作った花細線盃。淡い色合いが気に入って、いろいろな器を同じ柄で作ってみました。
...詳しくはこちら...
オリジナルの型を作りました(Y.S.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
パウダーフュージング技法
2012/07/03 (火) 17:38
水吉郁子
型を作ってオリジナルな形のお皿を作りました
...詳しくはこちら...
花細線盃
カテゴリー:
野の花
,
ぐい飲み/グラス
2012/07/01 (日) 01:28
水吉郁子
空気の中にかすかに香り立つような淡い色合いのぐい飲み
...詳しくはこちら...
寒色のストライプの長皿(N.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/06/27 (水) 12:40
水吉郁子
青系と白のランダムな幅のストライプが新鮮な長皿
...詳しくはこちら...
つぶつぶのお皿とボウル
カテゴリー:
その他モチーフ
,
中皿/大皿
,
深皿/ボウル/小鉢
2012/06/25 (月) 14:35
水吉郁子
絵を描かない器もあります(笑)
...詳しくはこちら...
ぐい呑みに温泉卵を入れてみました
カテゴリー:
使ってみました
2012/06/23 (土) 14:17
水吉郁子
ぐい呑みを購入していただいた方から、こんな風に使ってますと画像を送ってもらいました♪
...詳しくはこちら...
明るい色の細線画
カテゴリー:
細線
,
深皿/ボウル/小鉢
2012/06/21 (木) 13:02
水吉郁子
色鮮やかなガラス板を作って日常の楽しいことをいっぱい細線で描いてみました
...詳しくはこちら...
暖色のかけらの散る四角皿(I.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/06/19 (火) 07:33
水吉郁子
かけらを一定の間隔で配置して透明のガラスでお皿を作りました
...詳しくはこちら...
グラスホッパーの個展が始まります
カテゴリー:
展示会/イベント
2012/06/15 (金) 19:30
水吉郁子
明日6月16日からグラスホッパーで個展をします
...詳しくはこちら...
香立て、花器に使えるIroIro細線豆皿
カテゴリー:
細線
,
小皿/豆皿
,
花器
,
使ってみました
2012/06/14 (木) 19:14
水吉郁子
個展に向けて試作していた香立てができました~♪
...詳しくはこちら...
割れたガラスの再生(I.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/06/10 (日) 23:38
水吉郁子
以前作った同じ形のお皿をうっかり割ってしまいました
...詳しくはこちら...
表札を作りました(M.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/06/06 (水) 12:11
水吉郁子
マイホームの表札をガラスで作りました
...詳しくはこちら...
顔の皿いろいろ
カテゴリー:
顔
,
小皿/豆皿
2012/06/03 (日) 10:15
水吉郁子
17年前から作り続けている顔の皿。ぜーーーーんぶ違う顔で作ってます!
...詳しくはこちら...
ハロウィンのカボチャとキノコのレリーフプレート(Y.S.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2012/05/31 (木) 11:44
水吉郁子
きのことカボチャの小さなレリーフをいろいろ作りました。
...詳しくはこちら...
細線シリーズの新作にサラダを盛ってみました
カテゴリー:
使ってみました
2012/05/29 (火) 09:56
水吉郁子
サラダが華やかに見えるような気がしませんか?(笑)
...詳しくはこちら...
学芸大学のグラスホッパーギャラリーで個展します
カテゴリー:
展示会/イベント
2012/05/27 (日) 17:34
水吉郁子
グラスホッパーで2年ぶりの個展をします。
...詳しくはこちら...
Pages
« 最初
‹ 前
…
49
50
51
52
53
54
55
56
57
…
次 ›
最後 »
Search form
検索
新着
模様を立体的に見せるマドラー(ガラス教室のT.Y.さんの作品)
ラーテルの楕円皿(ガラス教室のS.A.さんの作品)
静かな丘の長楕円皿(ガラス教室のY.K.さんの作品)
若葉が広がるペンダントライト(ガラス教室のH.R.さんの作品)
大好きな作家さんの絵をガラスにしました(ガラス教室のS.N.さんの作品)
重なり合う色が魅力の四角皿(ガラス教室のY.R.さんの作品)
夜の虹のガラス絵(ガラス教室のM.M.さんの作品)
パステルグレイッシュが魅力の猫の大皿(ガラス教室のN.M.さんの作品)
柴犬のU字型オブジェ(ガラス教室のN.M.さんの作品)
新緑香る四角皿(ガラス教室のK.N.さんの作品)
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
SICF
和田忠実 広沢葉子 陶のもの/硝子のもの
超絶技巧-硝子-
彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~
すみだガラス市
谷 祥一 作品展
宝生能楽堂ガラス展
小林 俊和 南 佳織 ガラス作品展
鈴木 玄太 展
gallery坂20周年展 -慕情-
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ