独自のガラス技法「パウダーフュージング」で創作に取り組む、
ガラス工芸作家「水吉郁子(MIZUYOSHI, Yuko)」のサイトです


ギャラリー歩きの達人 小林新さんにご協力いただいて、
ガラス工芸関連の展示会・展覧会・イベント情報を掲載しています。


新着


1723431149687_s.jpg IMG_7157_s.jpg IMG_7154_s.jpg IMG_6182_s.jpg
細かいピースをたくさん作って、
それを規則的に並べてモザイク模様を作りました。
...詳しくはこちら...
IMG_7156_s.jpg
作る作品のイメージに合わせて
型を作るところから始めました。
...詳しくはこちら...
IMG_4634_s.jpg 1724756437227_s.jpg 1724756835312_s.jpg
パーツを規則的に並べた板ガラスを三角形にカットしたら、
縦横の規則性があるような無いような面白い見え方になりました。
...詳しくはこちら...
IMG_6778_s.jpg
アウトラインを描かずに
色の濃淡で描いたゾウの柔らかな風合いに優しさが感じられ
小鳥と仲良さそうな様子から
家族の幸せが伝わってきます。
...詳しくはこちら...
IMG_7255_s.jpg 1723362891228_s.jpg
盛り塗り技法で作ったパーツは光を通さないので、
上にクジラを重ねると影ができ、
クジラの存在感がでました。
...詳しくはこちら...
IMG_5136_s.jpg
シンプルなデザインが良いですね。
レトロな可愛さが魅力です〜♪
...詳しくはこちら...
IMG_5239_s.jpg IMG_5243_s.jpg IMG_5242_s.jpg IMG_5237_s.jpg
マグネットの面を合わせると
パチッと簡単に付けることができます。
デザイン的にもスッキリして美しい〜♪
...詳しくはこちら...
IMG_7217_s.jpg
寒色と暖色の組み合わせは少しむずかしいのですが、
寒色系の色を下に置いて色味を抑えることで
バランスをとりました。
...詳しくはこちら...
IMG_7164_s.jpg IMG_7159_s.jpg
深い青の中で
霞みながら伸びた乳白色が
風に漂う雲を連想させます。
...詳しくはこちら...
IMG_7220_s.jpg IMG_7222_s.jpg
絶妙なバランスの作品になりました。
新鮮なデザインです。
...詳しくはこちら...

Pages