独自のガラス技法「パウダーフュージング」で創作に取り組む、
ガラス工芸作家「水吉郁子(MIZUYOSHI, Yuko)」のサイトです


ギャラリー歩きの達人 小林新さんにご協力いただいて、
ガラス工芸関連の展示会・展覧会・イベント情報を掲載しています。


新着


IMG_1464_s.jpg IMG_1600_s.jpg
パースをつけて配置したカケラが奥行きを感じさせます。
...詳しくはこちら...
IMG_1595_s.jpg
2種類の方法でパーツを作りました。
...詳しくはこちら...
IMG_1572_s.jpg
昨年秋からパウダーフュージングを始めた
S.K.さんの初作品です。
...詳しくはこちら...

極細の筆で描く3.5センチのペンギン

カテゴリー: 
パウダーフュージング技法  2022/01/29 (土) 08:37 水吉郁子
20220107_133847_s.jpg 20220107_135208_s.jpg IMG_1589c_s.jpg
目が少しずれただけで、表情が変わってしまいます。
...詳しくはこちら...
IMG_1272_s.jpg
盛り塗り技法は、見た目よりも軽く仕上がるので、
ブローチにぴったりです。
...詳しくはこちら...

虹の雲海の楕円皿(S.S.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2022/01/17 (月) 08:35 水吉郁子
IMG_1475_s.jpg
虹の雲海を眺めているように見えます。
...詳しくはこちら...
IMG_1231_s.jpg 20220111_181032_s.jpg
シャープな光沢を放つ銀と
光を柔らかく通すガラス粒の組み合わせが美しいです。
...詳しくはこちら...

ビー玉模様の楕円皿(N.Y.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2022/01/09 (日) 18:23 水吉郁子
IMG_1080_s.jpg
米粒大の色ガラスを焼き込んだガラス板を
1センチ角にカットして焼いたら
可愛いビー玉のようなパーツができました。
...詳しくはこちら...
IMG_1059_s.jpg
盛り塗り技法でベースのガラス板を作りました。
...詳しくはこちら...

Pages