Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
夜の森に浮かぶ満月のお皿(Y.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2011/08/16 (火) 10:43
水吉郁子
渋い色合いの青に描かれた森の風景。
木々の絵がすばらしい♪
夜の森で星降る空を見上げた感じが伝わってきます。
Y.K.さんはこの教室でのガラス制作以外には美術的な経験はなく、
絵を描くのは高校の美術の時間以来だったとか。
それなのに、独特のアングルをサラサラっと描いてしまうのは見ていて驚きます。
銀箔を使って描いた月が映えてますね~
このページにコメントを付ける
Search form
検索
新着
模様を立体的に見せるマドラー(ガラス教室のT.Y.さんの作品)
ラーテルの楕円皿(ガラス教室のS.A.さんの作品)
静かな丘の長楕円皿(ガラス教室のY.K.さんの作品)
若葉が広がるペンダントライト(ガラス教室のH.R.さんの作品)
大好きな作家さんの絵をガラスにしました(ガラス教室のS.N.さんの作品)
重なり合う色が魅力の四角皿(ガラス教室のY.R.さんの作品)
夜の虹のガラス絵(ガラス教室のM.M.さんの作品)
パステルグレイッシュが魅力の猫の大皿(ガラス教室のN.M.さんの作品)
柴犬のU字型オブジェ(ガラス教室のN.M.さんの作品)
新緑香る四角皿(ガラス教室のK.N.さんの作品)
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
SICF
和田忠実 広沢葉子 陶のもの/硝子のもの
超絶技巧-硝子-
彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~
すみだガラス市
谷 祥一 作品展
宝生能楽堂ガラス展
小林 俊和 南 佳織 ガラス作品展
鈴木 玄太 展
gallery坂20周年展 -慕情-
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ