Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
You are here
トップページ
»
ガラス教室
に該当するページの一覧
線画が生きた長皿(Y.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2018/01/24 (水) 12:05
水吉郁子
淡い色のベースに黒い線を描き加えたことで、存在感のある素敵な作品になりました。
...詳しくはこちら...
渋い色に透明が映える中鉢(N.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2018/01/20 (土) 09:38
水吉郁子
透明のカケラを生かして中鉢を作りました。
...詳しくはこちら...
銅線で描いた繊細な植物の長皿(N.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2018/01/16 (火) 14:03
水吉郁子
銅線で模様を作り長皿にしました。
...詳しくはこちら...
渦巻き模様が楽しげに飛ぶ長皿(K.S.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2018/01/13 (土) 09:56
水吉郁子
失敗を乗り越えてできた作品です。
...詳しくはこちら...
第57回日本クラフト展にI.Y.さんの作品が入選しました
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
ガラス教室のいろいろ
2018/01/10 (水) 18:24
水吉郁子
見る角度によって青海波文様が浮かび上がる
発見と驚きがあるお皿です。
...詳しくはこちら...
シャープな線とモノトーンが魅力の箸置き(A.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2018/01/07 (日) 09:23
水吉郁子
白と黒と銅線で箸置きを作りました。
...詳しくはこちら...
カケラが丸く繋がったペンダント(U.A.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2018/01/04 (木) 09:30
水吉郁子
丸い粒をつなげてペンダントにしました。
...詳しくはこちら...
愛犬の四角皿(N.F.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2018/01/01 (月) 11:34
水吉郁子
トリマーで犬好きなN.F.さんが
愛犬をモチーフにした四角皿を作りました。
...詳しくはこちら...
光に溶け込むパステルカラーの四角皿(S.S.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/12/28 (木) 14:39
水吉郁子
光りに溶け込む淡い色が美しい!
...詳しくはこちら...
満月に浮かぶサンタ(Y.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/12/24 (日) 23:55
水吉郁子
月とサンタをデザイン化してオブジェを作りました。
...詳しくはこちら...
存在感のある万華鏡(N.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/12/22 (金) 10:28
水吉郁子
いろんな工夫が盛り込まれた
誰も見たことがない(?)万華鏡です。
...詳しくはこちら...
ガラス粉の風合いを生かした皿(F.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/12/18 (月) 15:01
水吉郁子
粒の大きさの異なる3種類のガラス粉を使ってお皿を作りました。
...詳しくはこちら...
花のレリーフの四角皿(I.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/12/14 (木) 14:27
水吉郁子
カケラを使ってレリーフ模様をつけました。
...詳しくはこちら...
花の地模様のある噐(Y.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/12/11 (月) 13:01
水吉郁子
ピンクカケラの中に花の地模様のある噐を作りました。
...詳しくはこちら...
ゼリーに包まれたイチゴの小皿(I.T.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/12/07 (木) 09:14
水吉郁子
ゼリーの中に浮かぶイチゴを小皿にしました。
...詳しくはこちら...
窓に広がる虹と海のオブジェ(S.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/12/03 (日) 09:52
水吉郁子
身近な風景を立体的なオブジェにしてみました。
...詳しくはこちら...
花のレリーフの器(M.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2017/11/29 (水) 09:17
水吉郁子
透明なベースに花のレリーフを付けて噐にしました。
...詳しくはこちら...
第4回パウダーフュージング教室展が終了しました
カテゴリー:
ガラス教室のいろいろ
,
展示会/イベント
2017/11/26 (日) 20:42
水吉郁子
200名以上の方々に来場していただき盛況な展示会になりました。
...詳しくはこちら...
小さなカケラの中に広がる世界(I.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/11/23 (木) 17:42
水吉郁子
小さなカケラを使っていろいろなものを表現しました。
...詳しくはこちら...
第4回パウダーフュージング教室展が始まります
カテゴリー:
ガラス教室のいろいろ
,
展示会/イベント
2017/11/19 (日) 09:41
水吉郁子
本日(2017年11月19日)から11月25日まで開催しています。
49名の力作が所狭しと並んでいます。
...詳しくはこちら...
夜空に詩が浮かぶガラス絵(Y.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/11/14 (火) 08:28
水吉郁子
炭酸カルシウムで文字と絵が浮かび上がりました。
...詳しくはこちら...
凹凸で模様が浮かび上がった皿(Y.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/11/11 (土) 09:48
水吉郁子
炭酸カルシウムを使って模様を描きました。
...詳しくはこちら...
唐辛子のガラス絵(Y.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/11/02 (木) 13:40
水吉郁子
カケラを使って唐辛子のガラス絵を作りました。
...詳しくはこちら...
黒いベースにカケラが光る皿(M.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2017/10/30 (月) 13:29
水吉郁子
黒いベースの中のカケラが際だつお皿を作りました。
...詳しくはこちら...
ひまわりとガラスが調和した生け花(M.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
行ってきました
2017/10/27 (金) 23:05
水吉郁子
パウダーフュージングと吹きガラスと生け花の三つを
コラボした作品を見に行ってきました。
...詳しくはこちら...
Pages
« 最初
‹ 前
…
20
21
22
23
24
25
26
27
28
…
次 ›
最後 »
Search form
検索
新着
蜘蛛の巣のガラス絵(ガラス教室のU.A.さんの作品)
黄色いシャボンのサラダボウル(ガラス教室のI.Y.さんの作品)
花のボウル(ガラス教室のO.R.さんの作品)
砂糖菓子の箸置き(ガラス教室のI.Y.さんの作品)
色のないパッチワーク柄の中皿(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
動物楕円皿〈ワニ〉
動物楕円皿〈キリン〉
動物楕円皿〈ライオン〉
動物楕円皿〈マレーバク〉
動物楕円皿〈ヤンバルクイナ〉
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
ガラス教室の案内
ガラス教室の作品紹介
ガラス教室のいろいろ
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
とんぼ玉とミクロモザイク 海津屋(かいずや)
吉村桂子 展 -暮れゆく-
クリスマスの頃・・・
六角秋桐 -hermit 7-
Bead Art Show -& Embroidery- YOKOHAMA 2026
クリスマスに工藝を灯して
生活工芸と茶
Made Anew -拾われるもの・包み寄せるもの-
第16回躍動する現代作家展
アートで綴る 和光歳時記
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ