パイナップルの四角いプレート(M.S.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2017/10/07 (土) 09:23 水吉郁子
IMG_9488_m.JPG
M.S.さんの初作品です。

一度、自分の手で何か作ってみないと、
何をすれば、どんな結果になるのか、具体的に理解できません。
そんなときは、カケラを使って作品を作ってみるのがお勧めです。
ただ並べるだけでも十分に綺麗ですし、
粉の状態と違って、加熱焼成で色が変わることがないので、
分かり易いからです。

M.S.さんもお勧めに従ってカケラを使ってみることにしました。

まず、カケラ箱から気に入ったカケラをピックアップします。
どうするのかなぁ、、、と思って横で見ていると、
見る見る間にパイナップルができました。

カケラの形は不定形なので、
形を整えずに、そのまま使って
何かを形作るのは結構難しいのですが、
上手くできました。
パイナップルのかわいさが伝わってきます。

次に、パイナップルの上に透明のガラス粉を被せて、
加熱焼成し、四角いガラス板にします。
そのガラス板の縁周りに小さなカケラを置き、
その上から黄緑色のガラス粉を被せて、もう一度焼成します。
そして、縁回りの黄緑色の部分にガラスのツブツブを乗せ、
今度は低温で焼き付けます。
低温で焼き付けたので、ツブの形が残って
キラキラと光を反射して透明感が増し、
瑞々しさを感じさせます。

最後、スランピング技法で成型してお皿の完成です。

M.S.さんは、パウダーフュージングで制作するのは初めてですが、
ポーセリンアートでの制作経験が長いそうです。
そのためでしょうか、形の捉え方が的確です♪
ポーセリンアートとパウダーフュージングを
コラボさせた作品ができるかもしれません。
これからが楽しみです。