新着一覧

ガラス教室のご案内

カテゴリー: 
ガラス教室の案内  2009/03/28 (土) 23:28 水吉郁子

誰にでもできる、もっと身近なガラスはないのだろうか、
という思いから生まれたのがパウダーフュージング技法です。
誰でも楽しめる技法です。
御興味のある方下記をご覧ください。

場所 神奈川県川崎市川崎区
JR川崎駅からバスで5分 徒歩でも15分
講習日 第1、第2、第3水曜日、第1、第2、第3土曜日
各日10時~13時と14時~17時の2クラス
月1回または2回、御希望の時間を選べます
定員 1クラス6名程度
入会金 11,000円
受講料 チケット制 10回分 49,500円(1年有効)
材料費 ガラス、消耗品などは実費です
ガラスの粉は約150色ほど用意してあります
見学随時  こちらのページから連絡ください。
...詳しくはこちら...

白い風景におつまみを盛ってみました

カテゴリー: 
使ってみました  2009/03/28 (土) 23:18 水吉郁子

今日はウチで宴会です。
...詳しくはこちら...

教室のリフォームが終わりました!

カテゴリー: 
ガラス教室の案内  2009/03/28 (土) 22:53 水吉郁子

2009年4月7日からオリジナルガラス技法パウダーフュージング教室が始まります。
こんな教室ができました。広さは約20畳です。
...詳しくはこちら...
皿を中心にハウスシリーズのオブジェ、ランプなどを展示します。
私のガラスのほかに革小物、陶器、木のおもちゃ、 立体葉書、帆布バックの作家たちの6人展で
素材の違う個性を楽しめると思います。
...詳しくはこちら...

黄色い風景のボウルにサラダを盛ってみました

カテゴリー: 
使ってみました  2008/11/25 (火) 23:28 水吉郁子

深めのボウルを使ってみました。
自分で言うのもなんですが結構使いやすいんですよ~♪
...詳しくはこちら...

川崎市で教室展をやります

カテゴリー: 
展示会/イベント  2008/09/16 (火) 23:38 水吉郁子
川崎市でガラス制作を行っている作家さんと,そこでガラスを学ぶ生徒さんとの合同作品展です。
2008年に続いて,2009年も出展します。
...詳しくはこちら...

『Glass Appeal 2009』展に出展します

カテゴリー: 
展示会/イベント  2008/09/16 (火) 23:17 水吉郁子
毎年恒例のGlass Appeal展です。2009年は展示スペースが広がります。作家さんが増えるかもしれませんし,大物の出展もあるかも。私は,フュージングの常識を覆す秘密兵器を準備中です。
...詳しくはこちら...

クリスマスの小物いろいろ展示販売します

カテゴリー: 
展示会/イベント  2008/09/16 (火) 23:11 水吉郁子
クリスマスっぽいオブジェや,ちょっとプレゼントしたくなるような小物をいろいろ展示販売します。私だけでなく,ベルエクラン常連の作家さん達の作品が沢山集まる予定です。
...詳しくはこちら...

愛知県刈谷市でも展示会やります

カテゴリー: 
展示会/イベント  2008/09/16 (火) 23:00 水吉郁子
四人のグループ展です。かわいいモノ,楽しいモノ,使って心地いいモノ,いろいろ展示販売します。
...詳しくはこちら...

伊勢丹相模原店で展示会やります

カテゴリー: 
展示会/イベント  2008/09/16 (火) 22:49 水吉郁子
街のあかり,魚のランプなど,あかりを中心に展示販売します。
...詳しくはこちら...

この技法では深い皿(ボウル)を作るのは難しいのですが
新しい型を工夫して形にすることができました!嬉しい!
...詳しくはこちら...

『街(小)』

カテゴリー: 
, オブジェ/置物  2008/03/23 (日) 02:30 水吉郁子

約10cm(横)×12.5cm(高)×2.7cm(厚)
...詳しくはこちら...

Glass Gallery SUMITO

カテゴリー: 
常設展示販売  2008/03/02 (日) 00:22 水吉郁子

笠間といえば陶器の街、
沢山の陶器のギャラリーのなかにガラスギャラリーSUMITOがあります。
...詳しくはこちら...

ギャラリー美沙和で展示します

カテゴリー: 
展示会/イベント  2008/03/01 (土) 23:57 水吉郁子
ギャラリー美沙和の常設展示の作家さんのグループ展です。
出品アイテムは顔の皿とハウスシリーズのペーパーウェイトと街のあかりです。
ペーパーウェイトはミニオブジェとして飾っても楽しいです。光があたるとガラスがキレイです。
ギャラリー美沙和は食事もできるのですがおいしいんですよー。
私もそろそろ食べに行きたくなりました。
...詳しくはこちら...
2年前に続いて2度目の出展です。
2年前から始めたハウスシリーズですけど、
前回のbunnkamuraの出展の時はちょっとしか出せませんでしたが、今回沢山出しまーす。
...詳しくはこちら...

『さかなのランプ』の飾り台

カテゴリー: 
さかなのランプ, ランプ/照明  2008/01/28 (月) 09:17 水吉郁子

『さかなのランプ』は上のような飾り台がついており,その飾り台がランプになっています。
...詳しくはこちら...

『ノドグロベラ(オス)』

カテゴリー: 
さかなのランプ, ランプ/照明  2008/01/25 (金) 10:06 水吉郁子

『ナッソーグルーパー』

カテゴリー: 
さかなのランプ, ランプ/照明  2008/01/25 (金) 10:04 水吉郁子

地中海バハマの首都ナッソーのあたりにいる魚です。
...詳しくはこちら...

『クラカケモンガラ』

カテゴリー: 
さかなのランプ, ランプ/照明  2008/01/25 (金) 09:58 水吉郁子

ピンクの唇が妙にかわいい。
...詳しくはこちら...

『コクハンアラ(幼魚)』

カテゴリー: 
さかなのランプ, ランプ/照明  2008/01/25 (金) 09:57 水吉郁子

色鮮やかな魚に比べるとちょっとあっさりした装いの魚。
...詳しくはこちら...

『キツネダイ』

カテゴリー: 
さかなのランプ, ランプ/照明  2008/01/25 (金) 09:54 水吉郁子

『イソモンガラ』

カテゴリー: 
さかなのランプ, ランプ/照明  2008/01/25 (金) 09:51 水吉郁子

このブルーは私の大好きな色。
...詳しくはこちら...

『イロブダイ(幼魚)』

カテゴリー: 
さかなのランプ, ランプ/照明  2008/01/25 (金) 09:49 水吉郁子

この魚さかさまの模様じゃないの? と聞かれることがよくあります
...詳しくはこちら...

『イロブダイ(オス)』

カテゴリー: 
さかなのランプ, ランプ/照明  2008/01/25 (金) 09:48 水吉郁子

ブルー一色に見えるこの魚。
色数が少なく見えても、実は、20色以上の色を使っています。
...詳しくはこちら...

Pages