Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
教室の風景その2
カテゴリー:
ガラス教室の案内
2009/06/28 (日) 19:43
水吉郁子
この日の教室はにぎやか。
2人ぐらいでゆったりとお話しながら作るのも楽しいですが
教室では、生徒さん一人一人と話し合いながら、それぞれが異なる作品を作っていますので
生徒さんがたくさんいて、他の人の制作やアイデアをいろいろ見れるのも
とても楽しいしおもしろい!
このページにコメントを付ける
Search form
検索
新着
イチゴ畑のゼリービーンズ小皿(ガラス教室のI.M.さんの作品)
涼やかな花火の中皿(ガラス教室のF.T.さんの作品)
銀箔のドット模様の小皿(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
絞り出し技法でパーツを作る
ペンギンの楕円皿(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
ペンギンのオブジェ(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
猫の中皿(ガラス教室のT.Y.さんの作品)
花のガラス絵(ガラス教室のO.R.さんの作品)
ポピーの中皿(ガラス教室のA.S.さんの作品)
アンモナイトのペンダント(ガラス教室のY.R.さんの作品)
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
伊藤周作 ガラス展
オムニバス展2024-25
黒畑日佐代・橋村大作、美知 展 -樹冠-
アキノテザワリ life with glass
波のあと
藤田和 個展 なつにひたる
ON glass jewelry × so/et 二人展
ノグチカズミ個展 透明な日々
安土草多の吹きガラス展
「ことばのない物語」鈴木 滋子 個展
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ