Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
新着一覧
青い四角い小皿(S.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2010/11/17 (水) 23:54
水吉郁子
以前作ったボールとお揃いの色の小皿を作りました。
...詳しくはこちら...
魚のお皿、ハートのお皿(M.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2010/11/12 (金) 11:08
水吉郁子
不定形の形のお皿を作りました。
...詳しくはこちら...
以前作った小皿を少し大きくしました(M.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2010/10/31 (日) 17:42
水吉郁子
以前に作った作品がちょっと小さくて使いにくい。、、、だから、大きく作り直しちゃいましたぁ。
...詳しくはこちら...
緑の四角を構成した長四角皿(M.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2010/10/14 (木) 00:51
水吉郁子
ダークグリーンの小さなガラスの四角をリズミカルに構成しました。
...詳しくはこちら...
六色のグラデーション皿(I.C.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2010/09/23 (木) 22:18
水吉郁子
6色の色の濃さを変えて一枚のお皿にしました。
...詳しくはこちら...
新宿伊勢丹のクリスマス展
カテゴリー:
展示会/イベント
2010/08/13 (金) 22:01
水吉郁子
とりあえず日程だけ。
11月10日に始まるのは確定ですが、終わりはまだ決まっていません。
(最終日を記入しないとページを作れないので、仮に11月30日ってことで書いてありますけど)
...詳しくはこちら...
日本橋三越のクリスマス企画
カテゴリー:
展示会/イベント
2010/08/13 (金) 21:56
水吉郁子
いろいろな作家さんがクリスマスをテーマに出展します。
...詳しくはこちら...
伊勢丹ベルエクランの個展が終わりました
カテゴリー:
展示会/イベント
2010/08/10 (火) 20:17
水吉郁子
4度目の伊勢丹ベルエクランの個展無事終了しました。
...詳しくはこちら...
伊勢丹ベルエクランの個展が始まりました(更新)
カテゴリー:
展示会/イベント
2010/08/05 (木) 01:18
水吉郁子
今年で4年目の個展です。
...詳しくはこちら...
小花模様の青い皿(M.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2010/07/31 (土) 09:51
水吉郁子
小花のかけらと縞模様のかけらを配置してお皿にしました。
...詳しくはこちら...
能登島ガラス美術館に出展してます(更新)
カテゴリー:
展示会/イベント
2010/07/21 (水) 22:50
水吉郁子
能登島ガラス美術館の夏の企画展「ガラスの水族館」に展示しています。
...詳しくはこちら...
赤い花の皿(N.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2010/07/16 (金) 12:01
水吉郁子
赤い花の皿、花芯が立体的なのがかわいい!
...詳しくはこちら...
光を通して楽しむプレート(H.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2010/07/09 (金) 13:31
水吉郁子
窓辺に飾って光を通すととっても綺麗!
...詳しくはこちら...
わかめのモチーフ皿(Y.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2010/07/04 (日) 01:02
水吉郁子
新鮮なモチーフのわかめ皿
...詳しくはこちら...
青いお皿を作ります(S.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2010/06/16 (水) 22:33
水吉郁子
鮮やかな青いプレートを作りました。
...詳しくはこちら...
『Glass Appeal 2010』展やってます
カテゴリー:
展示会/イベント
2010/06/11 (金) 23:19
水吉郁子
毎年恒例のGlass Appeal展です。
23人の出展作家がそれぞれの技法と技術で作品を一同に見られるのが楽しいです。
ガラスに興味があってお時間のある方是非お出かけください。
...詳しくはこちら...
ガラスの絵(O.C.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2010/06/11 (金) 12:07
水吉郁子
青系のグラデーションの板に絵を描きました
...詳しくはこちら...
白と黒が印象的なオブジェ(H.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2010/06/07 (月) 20:04
水吉郁子
白黒の色が印象的なオブジェですね。
...詳しくはこちら...
光を取り込むペーパーウェイト(M.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2010/06/04 (金) 13:38
水吉郁子
ガラスのかたまりにつぶつぶを付けてペーパーウェイトを作りました。
...詳しくはこちら...
横縞模様の花器カバー(M.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2010/05/31 (月) 12:04
水吉郁子
いろいろな色の棒を重ね合わせて作った横縞模様の花器カバーです
...詳しくはこちら...
ウッカリ割ってしまったお皿も再生!Part2(S.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2010/05/26 (水) 09:49
水吉郁子
割れてしまったお皿の破片を並べ替えて新しいお皿を作ります。
...詳しくはこちら...
素敵なお宅に飾られた魚のランプ(S.Y.邸)
カテゴリー:
使ってみました
2010/05/22 (土) 18:34
水吉郁子
魚のランプを購入したお客様から、お宅の壁に取り付けた状態の写真をいただきました
...詳しくはこちら...
つぶつぶを並べたお皿(I.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2010/05/22 (土) 00:11
水吉郁子
他の作品を作るときに出た切れ端を並べて新たなお皿を作りました。
...詳しくはこちら...
モザイクと抽象柄の横長の皿
カテゴリー:
モザイク
,
深皿/ボウル/小鉢
2010/05/18 (火) 22:34
水吉郁子
横長の皿を作ってみました。
...詳しくはこちら...
モザイクガラスと抽象的な絵柄のお皿
カテゴリー:
モザイク
,
深皿/ボウル/小鉢
2010/05/17 (月) 09:38
水吉郁子
抽象的な絵柄とモザイク技法をあわせて作ってみました。
...詳しくはこちら...
Pages
« 最初
‹ 前
…
57
58
59
60
61
62
63
64
65
…
次 ›
最後 »
Search form
検索
新着
模様を立体的に見せるマドラー(ガラス教室のT.Y.さんの作品)
ラーテルの楕円皿(ガラス教室のS.A.さんの作品)
静かな丘の長楕円皿(ガラス教室のY.K.さんの作品)
若葉が広がるペンダントライト(ガラス教室のH.R.さんの作品)
大好きな作家さんの絵をガラスにしました(ガラス教室のS.N.さんの作品)
重なり合う色が魅力の四角皿(ガラス教室のY.R.さんの作品)
夜の虹のガラス絵(ガラス教室のM.M.さんの作品)
パステルグレイッシュが魅力の猫の大皿(ガラス教室のN.M.さんの作品)
柴犬のU字型オブジェ(ガラス教室のN.M.さんの作品)
新緑香る四角皿(ガラス教室のK.N.さんの作品)
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
SICF
和田忠実 広沢葉子 陶のもの/硝子のもの
超絶技巧-硝子-
彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~
すみだガラス市
谷 祥一 作品展
宝生能楽堂ガラス展
小林 俊和 南 佳織 ガラス作品展
鈴木 玄太 展
gallery坂20周年展 -慕情-
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ