独自のガラス技法「パウダーフュージング」で創作に取り組む、
ガラス工芸作家「水吉郁子(MIZUYOSHI, Yuko)」のサイトです


ギャラリー歩きの達人 小林新さんにご協力いただいて、
ガラス工芸関連の展示会・展覧会・イベント情報を掲載しています。


新着



ガラスのかたまりにつぶつぶを付けてペーパーウェイトを作りました。
...詳しくはこちら...

横縞模様の花器カバー(M.H.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2010/05/31 (月) 12:04 水吉郁子

いろいろな色の棒を重ね合わせて作った横縞模様の花器カバーです
...詳しくはこちら...

割れてしまったお皿の破片を並べ替えて新しいお皿を作ります。
...詳しくはこちら...

素敵なお宅に飾られた魚のランプ(S.Y.邸)

カテゴリー: 
使ってみました  2010/05/22 (土) 18:34 水吉郁子

魚のランプを購入したお客様から、お宅の壁に取り付けた状態の写真をいただきました
...詳しくはこちら...

つぶつぶを並べたお皿(I.Y.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2010/05/22 (土) 00:11 水吉郁子

他の作品を作るときに出た切れ端を並べて新たなお皿を作りました。
...詳しくはこちら...

モザイクと抽象柄の横長の皿

カテゴリー: 
モザイク, 深皿/ボウル/小鉢  2010/05/18 (火) 22:34 水吉郁子

横長の皿を作ってみました。
...詳しくはこちら...

モザイクガラスと抽象的な絵柄のお皿

カテゴリー: 
モザイク, 深皿/ボウル/小鉢  2010/05/17 (月) 09:38 水吉郁子

抽象的な絵柄とモザイク技法をあわせて作ってみました。
...詳しくはこちら...

和色の蒼い皿(Y.K.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2010/05/12 (水) 20:59 水吉郁子

大きさの異なる複数のガラスの粉を使い分けて繊細なデザインを表現しています。
...詳しくはこちら...

2010年出展記録

カテゴリー: 
展示会/イベント  2010/04/11 (日) 20:18 水吉郁子
2010年に出展した展示会の記録です。
...詳しくはこちら...

もうだいぶ前に終わってしまったのですが、こんな感じの個展になりました。
ガラスを勉強している学生さんにも沢山見ていただき楽しい展示会になりました。
来場いただいた皆様ありがとうございました。
...詳しくはこちら...

Pages