Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
高齢者施設の応接室に作品が使われました
カテゴリー:
使ってみました
2012/07/12 (木) 20:24
水吉郁子
高齢者施設の応接室に私の作品が使われました。
ちょっと作品が小さくて見にくいですが、
ハウスシリーズの『街』
を額装したものが壁に飾ってあります。
額装を施設の担当の方にお願いしたので、私もこの写真で初めて見たのですが、
ガラスだけの作品と額装したものでは印象や存在感が変わりますね~
普通の額と違って、額の縁の部分が延長してあり、
広がりがあって、モダンな仕上がりで嬉しい♪
このページにコメントを付ける
Search form
検索
新着
浮き上がるリングの中皿(ガラス教室のU.A.さんの作品)
パッチワークな小皿(ガラス教室のW.T.さんの作品)
おしゃべりな四角皿(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
鮮やかな色が浮遊する四角皿(ガラス教室のO.Y.さんの作品)
爽やかな雨の小皿(ガラス教室のM.M.さんの作品)
鯉のぼりのミニオブジェ(ガラス教室のO.Y.さんの作品)
ポップな葉っぱの楕円皿(ガラス教室のA.S.さんの作品)
クマのぬいぐるみの小皿(ガラス教室のN.Y.さんの作品)
赤い花のプレート(ガラス教室のK.S.さんの作品)
模様を立体的に見せるマドラー(ガラス教室のT.Y.さんの作品)
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
松浦 健司 ガラス展
『飯塚亜裕子展』
初夏のガラス展
国際公募 東京アート工芸 2025
Garden Momoko Ikarashi Glass Exhibition
梶山友里・一ノ宮千佳・大槻優美 作品展 -初夏のテーブル-
後閑博明 竹原功樹 ガラス二人展
グループ展「もののかたち」
追憶 調律 Vol.2 柴田有紀 個展
陶 町田裕也 / ガラス 山崎雄一 二人展 みちゆき
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ