Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
You are here
トップページ
»
ガラスと暮らす
»
使ってみました
に該当するページの一覧
ピンクとベージュの色合いが魅力的な小皿(M.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2014/08/17 (日) 10:45
水吉郁子
柔らかな色合いで小皿を作りました
...詳しくはこちら...
シンプルで鮮やかなオレンジボウル(Y.R.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2014/07/19 (土) 14:07
水吉郁子
オレンジの単色でシンプルで鮮やかなボウルを作りました。
...詳しくはこちら...
料理を盛ることで作品が完成したように思える4品(M.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2014/07/03 (木) 10:21
水吉郁子
色鮮やかな作品に色合わせを楽しみながら料理を盛りました。
...詳しくはこちら...
縁の模様が素敵な長皿(Y.K.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2014/04/08 (火) 09:28
水吉郁子
ピンク系のかけらを使って長皿を作りました。 2014/4/11 追記しました。
...詳しくはこちら...
春いっぱいの小皿(I.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2014/03/31 (月) 09:11
水吉郁子
大好きな小花柄で春の小皿を作りました。
...詳しくはこちら...
花を描いたぐい呑み(Y.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2014/03/23 (日) 12:52
水吉郁子
繊細な花の描かれたぐい呑みを作りました。
...詳しくはこちら...
生まれ変わった大皿(I.N.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2014/03/10 (月) 14:54
水吉郁子
以前作った大皿を作り直しました。
...詳しくはこちら...
♪今日は楽しいひな祭り~~♪♪(M.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2014/03/01 (土) 10:03
水吉郁子
ひな祭りにぴったりの花器を作りました。
...詳しくはこちら...
『こんな風に使ってます』と画像をいただきました
カテゴリー:
使ってみました
2014/02/21 (金) 09:48
水吉郁子
お客様からこんな風に使ってますと画像をいただきました
...詳しくはこちら...
IroIroボウル(小)にヨーグルトを入れてみました
カテゴリー:
使ってみました
,
細線
,
深皿/ボウル/小鉢
2014/01/22 (水) 13:21
水吉郁子
IroIroボウル(小)を使ってみました。
...詳しくはこちら...
小皿にケーキを盛ってみました
カテゴリー:
使ってみました
2013/12/13 (金) 11:50
水吉郁子
小皿を買っていただいたお客様に画像を送っていただきまた
...詳しくはこちら...
葉っぱ型のボウルにおいしいブドウ♪
カテゴリー:
使ってみました
2013/12/06 (金) 23:17
水吉郁子
モザイク技法で作ったボールを使ってみました
...詳しくはこちら...
怪しく(?)光る魚のランプ
カテゴリー:
使ってみました
,
さかなのランプ
,
ランプ/照明
2013/11/27 (水) 19:09
水吉郁子
魚のランプを購入していただいた方に画像を送ってもらいました。
...詳しくはこちら...
IroIro細線豆皿の楽しみ方いろいろ
カテゴリー:
使ってみました
,
細線
2013/08/13 (火) 11:13
水吉郁子
IroIro細線豆皿がワインのコルクレストに!?
...詳しくはこちら...
クレマチスの花を生けたフラワーホルダー
カテゴリー:
使ってみました
2013/07/29 (月) 12:07
水吉郁子
こんな風に使っています!と画像をいただきました。
...詳しくはこちら...
お刺身サラダが輝く箔の皿(N.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2013/07/27 (土) 10:11
水吉郁子
ガラスの器だけよりも、食べ物を盛った方がより輝いて見えます。
...詳しくはこちら...
庭の植物を生けた花器にもなる香立て
カテゴリー:
使ってみました
2013/07/23 (火) 10:43
水吉郁子
香立てを花器にして楽しんでます、と写真を送っていただきました。
...詳しくはこちら...
ガラス棒で作る花器(M.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2013/07/18 (木) 23:09
水吉郁子
吹きガラスで作ったガラス棒を組んでスランピングしました
...詳しくはこちら...
ちょっと深さのある器って使いやすい(M.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2013/07/03 (水) 12:10
水吉郁子
とっても使いやすいと毎日作品を使ってるそうです
...詳しくはこちら...
星形がかわいいケーキ皿(N.M.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2013/06/27 (木) 15:34
水吉郁子
吹きガラスの作品を作るときに切り落としたパーツの形をそのまま生かした、かわいいケーキ皿ができました。
...詳しくはこちら...
魚のお皿を使ってみました(M.H.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
,
使ってみました
2013/04/27 (土) 18:33
水吉郁子
普段の飾らない食事で使ってみました。
...詳しくはこちら...
木に埋め込んだ魚のランプ
カテゴリー:
使ってみました
2013/03/25 (月) 16:26
水吉郁子
以前魚のランプを購入したお客様が木に埋め込んで新たな作品に仕立てました。
...詳しくはこちら...
高齢者施設の応接間に作品が使われました
カテゴリー:
使ってみました
2013/01/29 (火) 11:51
水吉郁子
お皿を絵画として使っていただきました
...詳しくはこちら...
海の近くの高齢者施設に使われました
カテゴリー:
使ってみました
2012/12/25 (火) 18:48
水吉郁子
高齢者施設の各階のエレベーター前に作品が使われました
...詳しくはこちら...
IroIro小ボウル
カテゴリー:
細線
,
深皿/ボウル/小鉢
,
使ってみました
2012/11/16 (金) 23:21
水吉郁子
カラフルで楽しい絵柄にアイスクリームがぴったり♪
...詳しくはこちら...
Pages
« 最初
‹ 前
1
2
3
次 ›
最後 »
Search form
検索
新着
浮き上がるリングの中皿(ガラス教室のU.A.さんの作品)
パッチワークな小皿(ガラス教室のW.T.さんの作品)
おしゃべりな四角皿(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
鮮やかな色が浮遊する四角皿(ガラス教室のO.Y.さんの作品)
爽やかな雨の小皿(ガラス教室のM.M.さんの作品)
鯉のぼりのミニオブジェ(ガラス教室のO.Y.さんの作品)
ポップな葉っぱの楕円皿(ガラス教室のA.S.さんの作品)
クマのぬいぐるみの小皿(ガラス教室のN.Y.さんの作品)
赤い花のプレート(ガラス教室のK.S.さんの作品)
模様を立体的に見せるマドラー(ガラス教室のT.Y.さんの作品)
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
使ってみました
行ってきました
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
田中有希 ガラス展
glass atelier えむに展
艸田正樹 硝子展
長野史子 硝子展
第15回 堺クラフトフェア「灯しびとの集い」
松浦 健司 ガラス展
『飯塚亜裕子展』
初夏のガラス展
国際公募 東京アート工芸 2025
Garden Momoko Ikarashi Glass Exhibition
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ