Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
赤べこのガラス絵(ガラス教室のN.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2021/01/01 (金) 00:10
水吉郁子
N.Y.さんは、丑年にちなんで
赤べこの作品を作ることにしました。
まず、透明なガラス板を作り、
そこに盛り塗り技法で
丁寧に赤べこを描きました。
クリッとした目がかわいいですね~
赤べこは福島県会津地方の郷土玩具で
疫病退散や長寿などの縁起物だそうです。
実は、このガラス絵は、まだ完成ではありません。
この後、成型して四角皿に仕上げるそうです。
でも、お正月ですから、
まずは飾って、より良い一年をお願いしてもいいかな、
ってことで紹介しちゃいますね~。
このページにコメントを付ける
Search form
検索
新着
色と形が重なる四角皿(ガラス教室のM.Y.さんの作品)
カラフルな魚皿(ガラス教室のY.K.さんの作品)
ハードなデザインが魅力の指輪その2(ガラス教室のN.M.さんの作品)
花のヘアゴム(ガラス教室のI.M.さんの作品)
小鳥のプレート(ガラス教室のN.Y.さんの作品)
月下美人の大皿(ガラス教室のM.M.さんの作品)
ハートで繋がるツートンの中皿(ガラス教室のF.T.さんの作品)
フワフワなニワトリ小皿(ガラス教室のY.J.さんの作品)
浮き上がるリングの中皿(ガラス教室のU.A.さんの作品)
パッチワークな小皿(ガラス教室のW.T.さんの作品)
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
本阿彌 匠 ガラス作品展
湊 久仁子 夏を楽しむガラス展
「帆足本家の暮らしそのまま美術館」展
Time in flow, colors in bloom
ガラスのかたち展
SHION 潮音展
村松学展
サマーフェア
神田 正之 ガラス展
多田えり佳 個展 玻璃の綿毛
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ