Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
教室展始まりました!!
カテゴリー:
ガラス教室のいろいろ
2011/04/05 (火) 23:35
水吉郁子
とっても気持ちのいい春のひざしの中、教室展が始まりました。
今日(2011年4月5日)は教室展の初日でした。
出展者のお知り合いの方はもちろん
このWebsサイトを見て来ていただいた方、通りすがりの方、お近くに勤務の方
初日から沢山の方に見ていただきました。
ご来場いただき本当にありがとうございます。
『こんなガラス見たことない!』とか、
それぞれの表情豊かな作品を見て『これが全部同じ技法ですか?』とか
いろいろなお話ができて楽しかったです。
テラスから入る日差しでガラスはとても楽しく見えます♪
4月10日まで、沢山の方に見てもらえると嬉しいです!!
ぜひお越しください。
このページにコメントを付ける
Search form
検索
新着
動物楕円皿〈キリン〉
動物楕円皿〈ライオン〉
動物楕円皿〈マレーバク〉
動物楕円皿〈ヤンバルクイナ〉
いぶし銀の花四角ボウル(ガラス教室のI.Y.さんの作品)
イチゴ畑のゼリービーンズ小皿(ガラス教室のI.M.さんの作品)
涼やかな花火の中皿(ガラス教室のF.T.さんの作品)
銀箔のドット模様の小皿(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
絞り出し技法でパーツを作る
ペンギンの楕円皿(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
武藤公夫×北沢万里子×Amame 展
もり ふみこ展 -そこはかとなく、気配をガラスに-
小川真由子・西田陽子 -亜細亜-
遠くノスタルジア
etelä・ヤマノネ硝子 展
「比嘉奈津子 ガラス作品展」 LaDivina Commedia ~神曲~
内田邦太郎 パート・ド・ベールガラス展
灯り展
第6回金沢・世界工芸トリエンナーレ
銀座の金沢 お正月展 2025
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ