このページにコメントを付ける

進化するカケラ(T.K.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2017/04/14 (金) 15:47 水吉郁子
IMG_8306_m.JPG
ガラスの粉は白っぽく見え、仕上がりをイメージし難いので、
粉から作品を作る方法は慣れが必要です。
その点カケラを使う方法は、
もう板になっているので、仕上がりを予想しやすく、
初めの人におすすめの方法です。

パウダーフュージングが初めてのT.K.さんも
カケラを使って作品を作ることにしました。

初めは、早く作品を仕上げて使ってみたいという気持ちが強いので、
カケラを散りばめてガラス板を作ったら、
そのままお皿にする人が多いのですが、
T.K.さんは、一手間加えて、
カケラで作った板をカットしてパーツを作り、
そのパーツで作品を作りました。

最初は、上の写真から。
この作品は、カケラで作ったガラス板を
そのままお皿にするのではなく、
一度、楕円皿の底の形に合わせてカットして、
その周りのリム部分にカケラとガラス粉を付け足して、
楕円皿に仕上げてあります。

そのため、色とりどりのカケラで作った
綺麗な楕円形の底が目に写り、
それが、完成度とある種の気持ちよさを感じさせます。
掛けた手間が表れている作品ですね。

次は、下の写真。
こちらは、赤系の小さなカケラに
透明なガラス粉をかけて焼成したガラス板を、
小さな四角にカットしてパーツを作り、
それを市松模様に並べて、
上から透明なガラス粉を掛けてガラス板にして
それを四角皿にしました。

透明の中に、カケラが市松模様になって
さりげなく見え隠れしているのがいいですね~♪
IMG_8266_m.JPG

Plain text

  • HTMLのタグは使えません.
  • 改行と段落付けは自動的に行われます.
画像認証
機械的な書込みを防止するために画像認証を設けています。ご協力ください。
Image CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.