このページにコメントを付ける
透明感あふれるボウル(S.A.さんの作品)
パウダーフュージング教室には、
吹きガラスの作家さんから分けてもらった、吹き損じのガラスのかけらが置いてあり、(下の写真)
それを作品にする事もできます。
今までもいくつか紹介しましたが、
かけらの形そのままを生かした作品が多かったように思います。
S.A.さんは、かけらをそのまま使うのではなく、
形を整えてから同心円状にデザインしてボウルにしました。(上の写真)
まず、吹きガラスのかけらを丸くカットして、
一度電気窯で焼くと角がとれてプルッとした丸い形になります。
それを一度紙の上で配置構成してデザインを決めます。(下の写真)
デザインが決まったら、透明のガラス粉を丸く敷き詰めた上に
デザイン通り一つ一つ丁寧に置いて、それを焼いて板にします。(下の写真)
そして、型を使ってスランピングしてお皿の形に成形して完成。
吹きガラスならではの透明感あふれる作品ができました。