このページにコメントを付ける

銀箔のドット模様の小皿(ガラス教室のH.Y.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2025/08/13 (水) 19:30 水吉郁子
IMG_6258_m.jpg
H.Y.さんは、小さな豆皿や小皿に
繊細な模様や絵を描いた作品を
たくさん作っていて、
細かな細工を施す様子が楽しそうです。
今回は、色を使わず、絵も描かずに
ドット模様の小皿を作る事にしました。

事務用の穴あけパンチを使って銀箔を打ち抜き、
直径4ミリ程の丸いパーツを沢山作ります。
その小さな銀箔のパーツを
乳白色のガラス板の上に置いて
上から透明のガラス粉をかぶせて焼きます。
そして、スランピング技法で成型して完成です。

乳白色と透明を組み合わせたベース板に
小さく輝くドット模様が効いていて
繊細な美しさが魅力の小皿になりました。

今回はシンプルな模様だけですが
いつも繊細さを求めるH.Y.さんのセンスが
作品に表れています。

身近にある事務用品の2穴パンチに
目を留めたアイデアも素敵。
IMG_6259_m.jpg

Plain text

  • HTMLのタグは使えません.
  • 改行と段落付けは自動的に行われます.
画像認証
機械的な書込みを防止するために画像認証を設けています。ご協力ください。
Image CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.