Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
箔の花咲く大皿(ガラス教室のS.Y.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2021/01/05 (火) 18:51
水吉郁子
S.Y.さんが箔を使った華やかな大皿を作りました。
銀箔を焼き付けたガラス板を作り、
花びらの形にカットして、
ベースのガラス板に並べて焼き付け、
スランピング技法で成型して大皿の完成です。
銀箔はガラス板に挟み込むように焼き付けてあります。
そうすることで、表は白金のような色に、
裏は黄色みを帯びた色になります。
その表と裏を使い分けることで花に変化を出しました。
ベースの紫色と銀箔の組み合わせが
高貴な雰囲気を醸し出しています。
新年を祝うテーブルにぴったりですね。
このページにコメントを付ける
Search form
検索
新着
ペンギンの楕円皿(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
ペンギンのオブジェ(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
猫の中皿(ガラス教室のT.Y.さんの作品)
花のガラス絵(ガラス教室のO.R.さんの作品)
ポピーの中皿(ガラス教室のA.S.さんの作品)
アンモナイトのペンダント(ガラス教室のY.R.さんの作品)
色と形が重なる四角皿(ガラス教室のM.Y.さんの作品)
カラフルな魚皿(ガラス教室のY.K.さんの作品)
ハードなデザインが魅力の指輪その2(ガラス教室のN.M.さんの作品)
花のヘアゴム(ガラス教室のI.M.さんの作品)
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
劉雨ガラス展
普段使いのガラス 『河上智美展』
Taizo 吹きガラス展
Three artists Exhibition
オトメの金沢展 400 years of LOVE for SAKE
Beyond the WINDOW クリス智子と暮らしとアート
新島ガラス展 NIIJIMA GLASS 2025 夏
カタカナ動物園
ガラス工房○
Yokohama Summer Palette -アートをつなぐ-
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ