ハートが揺れるブローチ(M.S.さんの作品)
仲良しのお友達にお揃いのブローチをプレゼントしました。
この作品は、白いガラス粉で作ったハートの上に
ロンデルという透明なガラス板で作ったハートを重ねてありますが、
その透明なハートの部分が面白いんです。
透明なハートをそのまま重ねると、
下の白いハートが透けて見えるはずですけど、
下のハートは透けていません。
透明なハートの裏側に、不透明な白いガラス粉を焼き付けて
不透明な薄い層を作っているからです。
裏側の不透明な層に写り、光のハートを作り出します。
右側の写真をタッチして拡大すると、
その光のハートが見えると思います。
そして、ハートに当たる光の角度によって、
光のハートの位置が変わり、
透明なハートの中で光のハートが揺れているように見えます。
そのユラユラ、キラキラとした感じがとっても綺麗♪
もう一つ、ハートの形が揃っているのも重要です。
手作業で形を揃えるのは結構大変なんですけど、
手間を惜しまず、一つ一つ丁寧に作業したことで、
完成度を感じられる作品になりました。
教室でマフラー止めとして使ってみました(下の写真)
柔らかなウールと硬質なガラスの対比が素敵♪