このページにコメントを付ける

進化する盛り塗り技法 その1

カテゴリー: 
パウダーフュージング技法  2021/05/29 (土) 09:43 水吉郁子
IMG_0422_m.jpg
1年ほど前、
絵の具で画用紙に絵を描くのと同じイメージで
ガラス粉でガラス板に絵を描く方法を考案し
この方法を盛り塗り技法と名付けました
動物小皿などの作品を作ってきました。
そのときは、ガラス板の上に描くことしか考えてなかったのですが、
ある日、ふと思いつきました。
ガラス板を使わずに、
ガラス粉で描いた絵を独立したパーツにできないかな?

早速試してみました。
薄いプラスチックのシートの上に絵を描き、(上の写真)
乾燥させて、剥がして、焼いてみたら、
描いた絵そのままのガラスのパーツができました!

下が絵を描き終わった状態です。
IMG_0424_m.jpg

それを乾燥させて剥がした状態。
20210528_113615_m.jpg

そして、焼き上がった状態。
描いた絵がそのままガラスのパーツになってるー!
20210528_113704_m.jpg

動物小皿のハリネズミも試してみたら、
ちゃんとハリネズミになってるー!
IMG_0333_m.jpg

好きな絵柄のパーツができると
作品の作り方も変わってきそうです。

この話には続きがあります。
その2:盛り塗りパーツの試作品
その3:盛り塗りパーツで立体的な表現

Plain text

  • HTMLのタグは使えません.
  • 改行と段落付けは自動的に行われます.
画像認証
機械的な書込みを防止するために画像認証を設けています。ご協力ください。
Image CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.