このページにコメントを付ける

小さな色粒を楽しむぐい呑(ガラス教室のH.M.さんの作品)

カテゴリー: 
ガラス教室の作品紹介  2023/11/26 (日) 15:56 水吉郁子
IMG_5834_m.jpg
作品を作るとき、
形を整えるためにガラス板をカットすると
端切れがでます。
教室では、それをカケラと呼んでまして、
カケラを使って模様や絵柄を描くのも
一つの方法になっています。

切れ端でも
粉から作ったガラスの風合いは
変わらないので、
そのままパラパラと散らすだけでも
結構綺麗です。

ただ、カケラは形も色もバラバラですから、
一つの作品として仕上げるには
ひと工夫必要です。
H.M.さんは、カケラを小さな粒にして
大きさを揃えてみました。

まず、カケラを一辺3ミリほどに小さくカットします。
ひたすらカットします。(笑)

そのカケラを棚板に敷き詰めて、
上から乳白色のガラス粉を被せて焼き、
サギング技法で成型して完成です。

いろいろな色のガラスの粉独特の柔らかな粒が
優しく煌めくぐい呑ができました。

カケラの大きさを揃えたことで統一感が出て、
味わいと柔らかさのある
可愛い感じの作品になりました。
色の粒をいつまでも眺めながら
お酒が進みそう~♪

裏はこんな感じで
こちらも可愛いです。
IMG_5835_m.jpg

Plain text

  • HTMLのタグは使えません.
  • 改行と段落付けは自動的に行われます.
画像認証
機械的な書込みを防止するために画像認証を設けています。ご協力ください。
Image CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.