このページにコメントを付ける
靄に浮かぶ色の四角皿(ガラス教室のN.M.さんの作品)
N.M.さんは、数年前から展示会などで
パウダーフュージングの作品を見て
粉から作ったガラスの風合いに魅力を感じ、
教室に通い始めました。
具体的な絵柄や形ではなく、
粉から作ったガラスの風合いそのものを活かして
作品を作りたいということで、
いろいろ相談した結果、
最初は、もやっとして、霞んだような
半透明なガラスの中に
カケラが浮遊するようなイメージで
作品を作ることになりました。
そして、出来上がった最初の作品が上の写真です。
粒の細かいガラス粉の中に
小さなカケラを埋め込むようにして板を作り、
厚みを持たせるために、
板を2枚重ねて加熱溶着してあります。
縁の部分を見ると
カケラを埋め込んだ様子と厚みが分かります。
埋め込んだカケラの位置によって
見え方が違っていて、
奥の方のカケラは霞んで見えるので
遠近感を感じます。
1センチほどの厚みの中に
どこまで続くのか見通せない
靄の中に吸い込まれそうな空間が広がっているようで
不思議な気持ちになります。
縁を削っただけの直線的な形と
和紙のような柔かな風合いの対比が
お洒落ですねぇ~。
何かの絵を描くのではなく、
素材が持つ風合いを表現するという
漠然としたイメージで始まった作品作りでしたが、
N.M.さんの感じ方や目線がひとつ形になりました。
これからどんな作品が出来るか楽しみです。
裏はこんな感じです。